俳優・山本裕典(32)の所属事務所「ワイツー」は10日、公式サイトを
通じて、山本が新型コロナウイルスに感染したことを報告した。
サイトでは「先日、2020年6月30日から同年7月6日まで山本裕典が出演しておりました舞台『THE★JINRO-イケメン人狼アイドルは誰だ!!-』にて共演しておりました出演者から、新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたとの連絡を受けました」と説明。
「その後、上記の連絡を受けまして、山本裕典及び当社スタッフに対して、7月8日にPCR検査を行いましたところ、山本裕典につきまして新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました。なお、当社スタッフは、陰性との報告を受けております」と伝えた。
山本の現状については「7月7日から倦怠感が生じ、現在も倦怠感のみであり、安定しております。引き続き、病院等の指示に従い、治療に専念いたします」とし「この度は、関係者各位、そして山本裕典を応援していただいている方々には、大変なご心配及びご負担をおかけしており、心からお詫びを申し上げます」と記した。
出典:山本裕典、新型コロナ感染 所属事務所が報告 倦怠感のみで症状は安定(オリコン) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d174b33609b2b29a7a186b8d118e918b7d8ba3
計画していた日程通りに事を運んでいますが、
感染者が増加している状況で、計画通りってどうなんでしょうね。
感染者が減った、停滞したからこその次のステップだったはず。
増加したなら条件が違うでしょ。って誰か言う人いないの?
これだけ検査して、感染者が出れば当然といえば当然だし、市中感染は始まってる。
夜の街の対策に手間取ってる間に、
それ以外にも拡がってしまった。
よりによって、今日からイベント緩和、gotoキャンペーンの前倒しでの発表。
今後、医療機関や介護施設に拡がったら、
都の専門家の今月中に、1日1000人もあながち的外れではなくなってきた。
イベント緩和や観光促進は、今一度立ち止まって考えた方がいい
観客も間隔をとって、しっかりと感染対策をやっている告知がされていたのに。
劇場空間も難しいですね。
東京は人口密度高いから予想は出来てた。
ただ重症患者数は減少してるから騒ぎすぎも良くないけど、引き続き警戒は必要だろうな。
それどころかgotoキャンペーンなんていう
コロナ拡大に拍車をかける策を促すという・・・。
医療従事者をどうするつもりか?
対策はしないからこれから更に感染者数増えると思うけど頼むわーって??
緊急事態宣言直前も芸人さんや俳優さんがかかりはじめてこんな感じだったような。
また、有名な方に何かあったりしないといいですが。。
せっかくあそこまで減ったのに、ここ2週間くらいであの耐えに耐えた自粛の3ヶ月が水の泡みたいな気分でほんと悲しい
これ以上緩和したら心まで緩んでしまうだろう。
政治家の感染者は全然居ないのに。
プライベートは分からないけど、芸能界の方が感染対策やってそうなのに。
役者さんの中でも、不安だなと思いながらやってる方もいるでしょうね。
安全な行動してもかかるのか、疑わしい行動をしてたのかは
有名人な分、ハッキリさせた方が身のためだと思う。
感染者急に増えましたね。
なんか都合よく発表している気がしますが。
少なからず心無い人達からのバッシングもあると思うと、勇気をだしてしっかり報告をしている事は凄いしっかりしていると思う。
大事に至らなければいいですね。
政府のGOTOキャンペーンや今日から五千人の観客入れるのOKというのは少し考えた方がいいかと思う。延期してもいい。
そうでないと後々また主導体制が遅れたら政権が危うくなるだろう。
もしそうなればコロナや豪雨被害で大変な時に選挙なんてやってるどころではない。
早め早めに手を打つのが大事。
気分転換なんて生活に必要な買い出しのみ。。
それでも気分転換になるし家の掃除などしているのでつまらなくもない。
東京、もう少し50人位になるまでしっかりやった方が良いな。。
起こりますよね。
自分に倦怠感があれば、生理か更年期障害か
仕事の疲れか、睡眠不足のためか、鉄不足貧血か、
これがコロナだと、判断できるでしょうか?
今までに感じた事のない倦怠感なのでしょうか??
っが、一定数の人が、あれだけ騒がれてる新宿等の場所に出かけ(しかもノーマスクの人もいる)、感染を広げている。
『ヤバイぞ』と言われている場にわざわざ出かける神経が理解できない。開ける店も店、行く人も行く人。
勿論、夜の街だけが感染源ではないが、ソコの感染者がいなければ、もっと細かな対策をしていてくれれば、ここまで増加してはいないかと思う。
この状況で、イベントの人数を増やして良いとするのは如何なものかと思う。
災害時の避難同様、空振りに終わったとしても、慎重に進めた方のが賢明かと思うのだが。
夏休み、出歩く人が増えるわけで、それまでに抑えるだけ抑えておかないと感染者増加は必至に感じる。
調べるきっかけが無いだけで、もっと感染者がいるだろう。
対策は充分できてますか?
薬やワクチンが出来るまで、もっと違った生活を模索したほうが良いかもしれない。
高齢者と基礎疾患のある方を守り切るような方向に舵切ればいい。そこを守るためにその他世代が被る副作用の方が大きすぎる。
市中感染がまた広まってきている証拠でしょうか。
緊急事態宣言を再び出さないで済むようにと思うからこそ、今のうちに出来る対策をと私は思うのですが、感染者が増えてもいいから元通りの生活をと考える人が多くて驚きます。
対策をしていない店での飲食を避ける、可能な会社だけでもテレワークや時差出勤やオンライン会議、換気、手洗い、消毒、マスク、買い物は回数を減らす等、これくらいは最低限必要だと思うのですが、この程度さえも折り合いをつけられないのでしょうか。
バラエティーとかの場合は離れたりガードをつけたりすることができるが、ドラマや舞台は本番では近くで唾を飛ばしながら演技をするものなので、もし無症状で罹っていたら防ぎようがない。
結果は100%分かるものではないが前もって検査するのが1番いいと思う。
エンターテイメントは確かになくなると暮らしに豊かさがなくなるとは思いますが、今のところは辛いけど我慢しかないと思う。
今後の舞台開催にも影響が少なからず出るでしょうし、公演するなら運営側はしっかり対策をして演者、観客を守って欲しいです。
志村けんや岡江久美子のことは、今の日常ではほとんど思い出されないと思う。人は残酷なもので、結局は自分のことだけだし、過去を忘れ去っていくんです。自分も過去の事件や事故を言われないと普段は思い出さない残酷でぼーと生きてる。。
先に検査をするべきだよね
こーなると舞台好きだけど見に行きにくい
確か、問題合って、芸能自粛中、クラブDJとかやっていたよね。
集まっての飲み会で感染し、職場、家庭、友人らへ拡がっている。もう国も夜の飲食店には補助金出せないが今後数カ月は厳しいと思う。
赤字続くなら居酒屋等業態転換するしかない。
収まったときまで体力のある飲み屋どれくらい残るだろうか。
何の対策もとらない、日本とブラジルは似ていると言った専門家もいます。
お金儲けしか頭になく、国民はお金に弱いので、感染の危険があっても、お値打ちで旅行させれば、喜んで出かけるだろうとのもくろみ。
「皆さん、どんどん出かけてお金を使ってください!でもその結果皆さん自身やご家族、大切な人たちがどうなっても知りませんよ。
若くて軽症でもその後後遺症がでることも多いですし、軽症から重症に急変することも多いです。若い人でも血栓ができたり脳梗塞などで重症になったりする人います。
政府や自治体は、一切責任はもちませんので、自己責任でゴーツーキャンペーンなどを楽しんでください。
人間と経済、どちらもほどほどのダメージでというのが政府の正直な考えでしょうね。
コロナで倦怠感が起こるメカニズム(機序)は、肺(肺胞)から酸素が通常通り取り込めないことで、体内のサチュレーション(酸素飽和度)が下がることによるものです。
つまり、コロナで倦怠感のある人は、厳密にはすでに肺炎になっており、体内が「酸欠状態」となっていることが大いに疑われます。
もちろん本人も周囲もそうしているでしょうが、万が一の体調急変に備えておくことが肝要です。
とにかくお大事にしてください。
芸能界の中でも気をつけて
活動してはいるんだろうけど
もう、このコロナは
いつ、誰がなってもおかしくないって
事だね…。
感染したくなかったら
自宅から出るな!という事だろう…
感染と発症の順は同じではないんですよね?
犯人探しをしてつるし上げるって意味ではなく
共演者から感染した山本さんが誰かに移してないか?だけでなく、どこかから山本さんが感染して共演者にという可能性も。それによっては感染のルートが変わるから、もしかしたら自分も!の濃厚接触者の範囲が変わってくる
若者だけは、重症しないから関係ない風潮とか
自粛前の感じとすごく似てる。
経済も大事だけど、すごく恐ろしい。
どんなに対策をやっていても、最悪演者以外が声を発していなくても、誰か罹患してる人がいたら、どこかにはうつるってことだと思う。
舞台見たいよ!LIVE行きたいよ!って思うけど、うつさない方法はやっぱりまず開催しないってことでしか、防げないんだと痛感させられる。どこも厳しいとは思うけど。。。
風評被害や責任問題とかなるくらいなら、ってとこだよね。
その一瞬が命取りに
野球やサッカーは見学者は比較的だが
キャバホスフウに通う人は少ないと思うが
それなりに居るだろうな
勿論悪意は無いがホームラン、ゴールが決まれば
その瞬間は無秩序の状態に
その一瞬が命取りにならない事を祈るばかりだ。
視聴者向けに形式的にとってるなんちゃって予防策なんてあって無いようなものだよね。
ましてや、テレビ外の芸能人たちとか結構ゆるい人多いと思いますね。
私は成人病なので、やはり控えますよ。若い奴には近寄りません。最近多くてスーパー銭湯などもまた行けなくなりそうです。
芸能人多くなってきたときは流行ですよね。間違いなく第二波だと思いますが。
もう 自分の命や周りの人の命は自分達で守っていくしかないなと思うし コロナ発生当時より 今の方が いつ感染しても不思議じゃないという不安は大きい