デビュー40周年イヤーの国民的バンド「サザンオールスターズ」が、大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」(後7・15)に出場することが11日、分かった。出演は4年ぶり5回目で、白組でも紅組でもない「特別枠」。当日は東京・渋谷のNHKホールのステージに登場。同所から紅白に出場するのは実に35年ぶりで、平成最初にして最後となる。
(中略)
歌唱曲は現時点で未定。複数のヒット曲をメドレーで披露することが濃厚だ。出演時間帯も決まっていないが、同局関係者は「終盤の出演となることは確実。白組でも紅組でもない枠で出場するため、その垣根を越えた“究極の平成のトリ”として歌う可能性もある」と話している。
出典:サザン 35年ぶりNHKホールで紅白歌う!超目玉、特別枠で出演決定(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000002-spnannex-ent
スポンサーリンク
田中久勝
音楽&エンタメアナリスト
オーサー
報告
6月、サザン初のNHKホールでのライヴを取材したが、今年観た100本を超えるライヴの中でも、その感動の大きさは別格だった。それは自分がサザン世代という事もあるが、8月に出演した『ロックインジャパンフェス』では、一番大きなGLASSSTAGEで10代を始め、あらゆる世代がサザンの歌で、確かに繋がっていた。激しい流れの音…もっと見る
オーサー
報告
6月、サザン初のNHKホールでのライヴを取材したが、今年観た100本を超えるライヴの中でも、その感動の大きさは別格だった。それは自分がサザン世代という事もあるが、8月に出演した『ロックインジャパンフェス』では、一番大きなGLASSSTAGEで10代を始め、あらゆる世代がサザンの歌で、確かに繋がっていた。激しい流れの音…もっと見る
名無しさん
NHKホールにて生で出場するのは良いと思います。
ライブから中継というのはあまり好きではないですね。
平成最後の紅白という事でサザンとサブちゃんが出てくれる事は
見どころは作れたと思います。
ライブから中継というのはあまり好きではないですね。
平成最後の紅白という事でサザンとサブちゃんが出てくれる事は
見どころは作れたと思います。
名無しさん
平成最後の紅白ということで、サザンとサブちゃんが出てくれる。とりあえず見どころは作れたのかな、と。
でも、椎名林檎&エレカシ宮本も特別枠で出るし、もう紅白での歌合戦にこだわる意義が薄れてきていると思うが…
本気で紅白の方向性を考える時期では?
でも、椎名林檎&エレカシ宮本も特別枠で出るし、もう紅白での歌合戦にこだわる意義が薄れてきていると思うが…
本気で紅白の方向性を考える時期では?
私は歴史に生まれた歴史の男
元々出たくない人がスタジオ外からの特別枠が白けたから
今回のNHKホールで歌うのはいい事だと思う。
うたコンでも中継先ではなく、NHKホールで歌ったし
サザンも少し丸くなった感じがするかな。
昨年と言っていいのか今年と言っていいのか分からないけど
安室奈美恵が引退紅白が色々言われていたけど1年早いな。
それと今更こんなこと言っちゃいけないけど
昨年の紅白録画はしたけど、一度も見ていない。
まあこういう放送は生で見るから価値があるのであり
録画したのを後から振り返っても、何の感動価値も無いことが分かる。
今回のNHKホールで歌うのはいい事だと思う。
うたコンでも中継先ではなく、NHKホールで歌ったし
サザンも少し丸くなった感じがするかな。
昨年と言っていいのか今年と言っていいのか分からないけど
安室奈美恵が引退紅白が色々言われていたけど1年早いな。
それと今更こんなこと言っちゃいけないけど
昨年の紅白録画はしたけど、一度も見ていない。
まあこういう放送は生で見るから価値があるのであり
録画したのを後から振り返っても、何の感動価値も無いことが分かる。
名無しさん
生で会場出演なら良いのではないでしょうか
今までサザンや福山など中継・録画では出演と言われても違和感ありありだったしね
今までサザンや福山など中継・録画では出演と言われても違和感ありありだったしね
名無しさん
特別枠の意味が分からない 最初からほかの歌手と同じ扱いでいい そんなにサザンって横柄なグループだったのか? ただ中継でないと言うのはあたりまえだがいい そもそも中継というのはいままで意味が分からなかった 被災地からとか、特別意味のある中継でない限り、会場で歌うのが紅白 出演者の都合での中継などいらない 紅白を第一に考え、出場を心から喜んでくれ、心を込めて大切な曲を歌ってくれる歌手に出てほしい 毎年あるわけわからんコンサート会場からの中継は、まさか今年はないだろうな こんなのは他の番組でやってほしい 会場に来ない歌手の出場などいらない
名無しさん
サザンが嫌いな訳ではないが、特別枠なんてそうポンポンポンポンつくんなや。サザンが出るのは紅白としたら大きいニュースだが紅白出場が超衝撃的ミュージシャンでもないだろうよ。
名無しさん
もう昔のように「歌は世につれ世は歌につれ」という時代でもないし、紅白は既にその存在意義を失っているのだと思う。
業界内の力関係で特定の事務所や人間の息のかかったグループが多数出演して、学芸会レベルの歌唱を披露、ろくに声が出ず老醜を晒す大御所、音楽自体が死んでいるので聞いたことのない曲のオンパレード。
去年までは長年の習慣で大晦日は紅白を見ていたが、そろそろ卒業するかな
業界内の力関係で特定の事務所や人間の息のかかったグループが多数出演して、学芸会レベルの歌唱を披露、ろくに声が出ず老醜を晒す大御所、音楽自体が死んでいるので聞いたことのない曲のオンパレード。
去年までは長年の習慣で大晦日は紅白を見ていたが、そろそろ卒業するかな
ちゅるちゅる
紅白はしばらく見ていないが、特別枠、企画枠と出場の基準が全くわからない。紅白なんてテレビぐらいしか娯楽のなかった旧時代の物だ。今やテレビ自体を見なくなった人が珍しくない時代なのだから、もうこの辺で方針転換したほうが良いのではないか。
名無しさん
特別枠でこういう事するなら、初から紅白なんて辞めて、全員特別枠で赤組も白組もなく歌合戦にしたらと思う。
なんか中途半端な感じかな。
通常に出場条件も曖昧だし、特別枠の条件も曖昧だし・・。
紅白なんかもう要らないんじゃないか。
違う形で検討すべきだと思う。
これが平成最後の紅白なんだからさ、平成と一緒に幕を降ろしても良いと思うというかそうした方が良いと思う。
全てに於いて、曖昧な事ではどうしょうもない。
なんで北島やサザンが特別枠なのかが全く分からん。
なんか中途半端な感じかな。
通常に出場条件も曖昧だし、特別枠の条件も曖昧だし・・。
紅白なんかもう要らないんじゃないか。
違う形で検討すべきだと思う。
これが平成最後の紅白なんだからさ、平成と一緒に幕を降ろしても良いと思うというかそうした方が良いと思う。
全てに於いて、曖昧な事ではどうしょうもない。
なんで北島やサザンが特別枠なのかが全く分からん。
名無しさん
ま、結構NHKで(特に「SONGS」)歌っている
し、テーマソングにした番組もあるし、問題はないってことなんでしょ。
その一つの「平和の鐘が鳴る」とかじっくり歌って欲しいなとも思うけど、やっぱりヒット曲メドレーになっちゃうんだろなぁ。
横アリの年越しライブ、やらないのかと思ってスケジュールみたらPerfumeだったw
し、テーマソングにした番組もあるし、問題はないってことなんでしょ。
その一つの「平和の鐘が鳴る」とかじっくり歌って欲しいなとも思うけど、やっぱりヒット曲メドレーになっちゃうんだろなぁ。
横アリの年越しライブ、やらないのかと思ってスケジュールみたらPerfumeだったw
名無しさん
一度はNHKから出禁になって2度とNHKの番組に出ないって言ってたのに。NHKのやり方に悪意を感じてしまう。
名無しさん
紅白にする必要あるのかな?
出場者が順番に歌えばいいじゃない。このやり方なら。
特別枠とか重視したら他の歌手に失礼
出場者が順番に歌えばいいじゃない。このやり方なら。
特別枠とか重視したら他の歌手に失礼
fed
特別枠と言うのは必要ないだろうよ。
それならば、男女共に、出場枠を増やしたほうが良いだろうよ。
特別枠と言うのは大嫌い。
紅白歌合戦関係者だちの、考えている事が理解出来ないよ。
それならば、男女共に、出場枠を増やしたほうが良いだろうよ。
特別枠と言うのは大嫌い。
紅白歌合戦関係者だちの、考えている事が理解出来ないよ。
名無しさん
サザンに罪はないけれど、特別枠って何なのって感じだね。
演歌枠とかジャニーズ枠とか一般視聴者は知らんがなって感じ。枠や数関係なく見たいものを出せよ。
白組と紅組で選ばれている歌手の意味がないじゃん。
持ち時間3分で律儀に守ってやってる身にも少しはなったら?
こういう変化球を毎年出場者が決まってから、ひょいひょいやるから緊張感ないし面白くないんだよ。
演歌枠とかジャニーズ枠とか一般視聴者は知らんがなって感じ。枠や数関係なく見たいものを出せよ。
白組と紅組で選ばれている歌手の意味がないじゃん。
持ち時間3分で律儀に守ってやってる身にも少しはなったら?
こういう変化球を毎年出場者が決まってから、ひょいひょいやるから緊張感ないし面白くないんだよ。
名無しさん
ふと思ったが、過去に一世を風靡したり名曲を出したグループとかを超目玉にって推してること自体が紅白が堕ちた証拠でもある気がする。
普通、紅白で目玉って言ったらその年の話題をかっさらった曲とかその年に爆発的にヒットしたような曲を超目玉とするんじゃないかと思った。(握手券とかオプション付けてるような曲は論外なのは言うまでもなく)
過去の名曲持ち出して縋らざるを得なくなってる時点で今の紅白の重みって推して知るべしな気がする。
普通、紅白で目玉って言ったらその年の話題をかっさらった曲とかその年に爆発的にヒットしたような曲を超目玉とするんじゃないかと思った。(握手券とかオプション付けてるような曲は論外なのは言うまでもなく)
過去の名曲持ち出して縋らざるを得なくなってる時点で今の紅白の重みって推して知るべしな気がする。
(^^)
さすがの紅白でも、桑田と長渕は同時出演させられないだろう、どちらかが出ればどちらかは出ない
郷ひろみと松田聖子が同じ画面に映ってたときは驚いたが
郷ひろみと松田聖子が同じ画面に映ってたときは驚いたが
名無しさん
紅白歌合戦は、本来その年の終わりを、その年に歌われた流行歌をききながら年越しを祝うものだったはずなのに、流行歌がなくなってきたころから、話題づくりのためだけの歌合戦に成り下がってしまった。M1ともY興行の話題づくりのため、このイベントもNHKの話題づくりのため、それなら、そろそろやめるか 放送時間を1時間程度に減らすかするべきでは。サザンもユーミンも大好きだし、去年も最大大好きな高橋真梨子さんが出場してそこだけみたけれど、それって なんだかな???
名無しさん
メドレーより、フル一曲を歌い上げて欲しいな。その方が琴線に触れ、盛り上がると思います。それと、中継はいらない。番組全体の繋がりが切れる気がするし。
名無しさん
40周年ライブはNHKホールだったし、特別番組もやったし、とっくに決まっていたことを大人達の事情でずらしただけだと思っています。
おそらく「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」「壮年JUMP」の2曲を披露するから特別枠なのでしょう。
ファンとしてTVで見られることは嬉しいのですが、ひとり紅白での「100万年の幸せ!」ほどは感動できないと思います。
おそらく「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」「壮年JUMP」の2曲を披露するから特別枠なのでしょう。
ファンとしてTVで見られることは嬉しいのですが、ひとり紅白での「100万年の幸せ!」ほどは感動できないと思います。
名無しさん
それでももう紅白の時代ではない。
趣向が多様化した今日こういう形態自体が難しいのだと思う。
趣向が多様化した今日こういう形態自体が難しいのだと思う。
ちゃびお
特別枠には賛成できないが、同じ舞台で競い合ってこその歌合戦、今まで中継出演で特別感を醸し出していたアーチストたちは見習ったほうがいい。
名無しさん
特別枠が乱立して、もはや歌合戦ではなく、ただのミュージックステーション(笑)
名無しさん
自分のライブのついでに中継で出演する誰かと違ってNHKホールに出演するのは素晴らしいです。
zan
特別枠?何でもありなんだね。もう紅白は新たな方向へ進むべきだと思いますよ。
名無しさん
年の瀬に喜ばしいニュースです。しかもホールで、というのが嬉しい。今年は40周年ということで新曲も出たし、これで素晴らしい1年間の締めくくりとなりそうです。
40周年と一口に言うけど、この人の場合、サザンやソロで「ほぼ40年間第一線で」というのが凄いと思う。一時的には売れても、こんなに続く人はいない。こんな才能なかなかないし、天才だと思う。
桑田さんはふざけたり照れ隠ししたりで見えにくいのかもしれないけど、真面目で努力家で気配り上手な優しい人だと思います。
40周年と一口に言うけど、この人の場合、サザンやソロで「ほぼ40年間第一線で」というのが凄いと思う。一時的には売れても、こんなに続く人はいない。こんな才能なかなかないし、天才だと思う。
桑田さんはふざけたり照れ隠ししたりで見えにくいのかもしれないけど、真面目で努力家で気配り上手な優しい人だと思います。
名無しさん
これは楽しみ。親交のあるうっちゃんが去年の紅白で桑田佳祐に「この場で会いたかったよー」といってた。 うっちゃんの存在も大きいね。
名無しさん
NHKホールで歌うのは
いいと思います。
只、インパクトは
そこまですごかったですごい
とは思わないかなぁ。
いいと思います。
只、インパクトは
そこまですごかったですごい
とは思わないかなぁ。
名無しさん
紅白で競う意味が無くなっているのでは。
司会も一人で淡々と歌を聴く番組にすればいいと思います。
司会も一人で淡々と歌を聴く番組にすればいいと思います。
名無しさん
中継で出るなら出ない方が良い。と思っていたので、良かった良かった。
名無しさん
こういっちゃなんだが歴代の平成くくりでいいから総集編で濃い内容にした方が需要あると思う
名無しさん
特別枠や企画枠とか紅組にも白組にも属さない出演で特別視するのは腑に落ちない。最早、紅白歌合戦の幕を下ろしたほうがいいと思う。
名無しさん
サザンが出るのは嬉しいけど、でもサザンに限らず会場に来ない人を扱うのはどうなんだろうと前々から少し疑問には思ってる。
[adsense]
名無しさん
昨年は桑田佳祐ソロでの特別枠での出場だったから、今年はサザンオールスターズでの特別枠出場はいいね、しかも30年以上ぶりのNHKホール出場だってよ{ちなみに2014年にも出場していたがその時は年越ライブ会場からの中継出演だった。}そういえば今年の年越ライブはないのでNHKホール出場での特別枠での出場になったけど桑田佳祐さん含むメンバーの皆さんが60歳以上になったので体に負担がかかりやすい年越ライブをやめたんでしょうね。ではNHKホール出場は30年以上ぶり紅白出場も4年ぶりお祝いして[ララララララララー勝手にシンドバッド]
たろっこ
平成最後の紅白と言う事だけど。
昭和に活躍した北島三郎や、サザンオールスターズを起用するのがちょっと意味が理解できないね。
それに北島三郎はでも紅白に出場しないと決めていたのに
男らしくないね。
しらけますよ。
それを言うなら、細川たかしの望郷じょんがらの方が、大晦日にマッチしてるんじゃないんですか?
昭和に活躍した北島三郎や、サザンオールスターズを起用するのがちょっと意味が理解できないね。
それに北島三郎はでも紅白に出場しないと決めていたのに
男らしくないね。
しらけますよ。
それを言うなら、細川たかしの望郷じょんがらの方が、大晦日にマッチしてるんじゃないんですか?
鎮魂歌
特別枠の方が紅白出場歌手より上位な位置づけに成ってしまったので
何故か紅白を卒業された方(ももクロ)や常に中継の方(福山雅治)は
これからは特別枠でなきゃ出ないとか言い出しそうですね
サザンが中継でなくNHKホールで歌われるのは良いと思います
何故か紅白を卒業された方(ももクロ)や常に中継の方(福山雅治)は
これからは特別枠でなきゃ出ないとか言い出しそうですね
サザンが中継でなくNHKホールで歌われるのは良いと思います
桃ちゃんだよ!!
米津が悲願だったけどやっぱムリだったっていう結果やな。。。
クリスフォード
紅白って、紅組、白組って実質的にあってないようなものだと思うが、特別枠での出演者が多いなぁ。
地獄の黙示録
特別枠で出すなら、サザンと長渕のコラボで出したら?
勝手にシンドバットをサザンをバックに長渕が歌って、泣いてチンピラを長渕がギターをかき鳴らす脇で桑田が歌って。
それくらいじゃないと、超目玉と言えないと思うけどね。
勝手にシンドバットをサザンをバックに長渕が歌って、泣いてチンピラを長渕がギターをかき鳴らす脇で桑田が歌って。
それくらいじゃないと、超目玉と言えないと思うけどね。
名無しさん
特別枠でSMAP一夜限りの再結成させたら凄い事だと思う。なんだかんだで言って平成で一番売れたのはSMAPの世界に一つだけの花。
jpn
なんか懐メロ適当に集めた方が視聴率取れるんじゃない?メドレーや過去のヒット曲歌ってるのばかりだし、最近の曲歌われても知名度ないうえに楽曲のレベルに違和感ある歌手が多い。
名無しさん
でも特別枠なんかで紅でも白でも無いスーパースターを出演させるなら、紅白で勝敗を競うの、いかがなものかな?と思いました。
名無しさん
サザンオールスターズ出演は嬉しいです!が、慰安婦シャツの韓国グループは出演させないでほしい。
名無しさん
とても良い事だと思います。
でも豪華なセットを使い回しする等、経費削減に努め、受信料金値下げに向かった努力をしてください。
でも豪華なセットを使い回しする等、経費削減に努め、受信料金値下げに向かった努力をしてください。
名無しさん
話題にすることでもないと思うけど
名無しさん
この特別枠って何?
それなら紅組白組や茶番の芝居やめて普通に音楽楽しむ番組にすればいいのに。
それなら紅組白組や茶番の芝居やめて普通に音楽楽しむ番組にすればいいのに。
名無しさん
別にMステとか出てるしさー。テレビに出ない人持ってきてこその超目玉じゃないの?
名無しさん
出ない派の吉田拓郎らフォーク世代に対抗し、紅白を踏み台扱いして年越しライブで大量のファンを集めるのが桑田佳祐の作ったビジネスモデルだと思う。
むしろ今年は年越しライブをやらないのが残念。このビジネスモデルを継承したももクロにもゲスト出演してほしい。
むしろ今年は年越しライブをやらないのが残念。このビジネスモデルを継承したももクロにもゲスト出演してほしい。
名無しさん
特別枠、企画枠ってなに?歌合戦ですよね?
出たい人は、いっぱいいるんやし、そんな人を出してあげたらいいと思う。
出たい人は、いっぱいいるんやし、そんな人を出してあげたらいいと思う。
名無しさん
サザンとユーミンがメドレー対決とかになればいいですね。でもユーミンはふつうに出演でサザンは特別枠。
名無しさん
01MESSENGER。電子狂の詩こそ歌うべきだと思う。現代に通づる歌を21年前に作っていたな。
ん
複数のヒット曲をメドレーで披露かぁ〜
つまらない
他の出演者の曲をメドレーにして、複数曲をじっくり聞かせろよ!
つまらない
他の出演者の曲をメドレーにして、複数曲をじっくり聞かせろよ!
名無しさん
NHKホールに一堂に会してこそ意味がある紅白。
これは楽しみだ。
これは楽しみだ。
名無しさん
NHKホールで歌う、、、ことに意味があると思います
出演決定!!と言って、結局誰かさんみたいに別のスタジオで歌われてもドン引きします、、、
あれでは出演とは言えません、、
出演決定!!と言って、結局誰かさんみたいに別のスタジオで歌われてもドン引きします、、、
あれでは出演とは言えません、、
名無しさん
白でいいじゃない。サブちゃんも。ジャニとか減らせばいいじゃない
nikuperia
特別枠作りすぎです。最初から出てもらうように交渉すればいいのに。
marboroman
NHKの企みに乗っただけでしょう。別に大晦日にザザン見たからってどうでもいい話。ホールで歌うだけで大騒ぎする方がおかしい。中継には経費がかかりそれは皆さんの受信料等で賄うのでコスト考えると当たり前の話。年末の目玉に利用され利用する芸能人は如何なもんだろう。
jwpj
中島みゆきも出場してほしい。
名無しさん
ちゃんとNHKホールに来てサザンが歌うのは
すごい貴重だね!これは見なきゃ(^-^)
あとはドリカムかな?
すごい貴重だね!これは見なきゃ(^-^)
あとはドリカムかな?
名無しさん
中継ではなく、NHKホールで歌うというのが良い。
楽しみ!
楽しみ!
名無しさん
中継流行りだけと紅白はやはりNHKホールのステージで歌ってこそ、ですよね
一昨年、当選して観覧したけど誰かの中継の時はトイレタイムでしたから(笑)
一昨年、当選して観覧したけど誰かの中継の時はトイレタイムでしたから(笑)
名無しさん
確かに82年に「チャコの海岸物語」で、桑田佳祐が三波春夫の格好をして出場し顰蹙を買った事もあったが、翌83年も「東京シャッフル」で紅白出場している。
だからまだシャレになっていたのだろう。
まあ今年新曲も出しているし、出場資格もアリか。
やはり嬉しい。
それにしても何歌うんだろ?
だからまだシャレになっていたのだろう。
まあ今年新曲も出しているし、出場資格もアリか。
やはり嬉しい。
それにしても何歌うんだろ?
眠りすぎる野良猫
旬のポップスと演歌が同時に聴ける、今では数少ない番組だから、頑張って欲しい。
名無しさん
今年は事務所の後輩のPerfumeが横アリでカウントダウンやってるからな。これは想定できた。
名無しさん
嬉しいです。サザンもユーミンもメドレーで歌ってくれるとは。
やふみつる
特別枠乱発するから特別でも何でもない
名無しさん
紅白に出ることだけで特別だったはずなのに、特別枠とはね。なんか自ら価値を下げにいってるね
きまぐれ師匠の戯言
物は言い様だね
去年も間違いなくオファーしてるはずで、引退する安室奈美恵の紅白ラストイヤーに「豪華顔ぶれ」狙って声はかけてるでしょ
それが今年になって「平成最後」ってすり替えて「特別感満載」で発表するんだから
去年も間違いなくオファーしてるはずで、引退する安室奈美恵の紅白ラストイヤーに「豪華顔ぶれ」狙って声はかけてるでしょ
それが今年になって「平成最後」ってすり替えて「特別感満載」で発表するんだから
名無しさん
桑田個人の出演の時もそうだったが、前から決定しているはずなのに、やたらと発表をじらすよな。
名無しさん
困った時のアミューズ頼み。特定の事務所とNHK担当者との癒着が酷いね。
名無しさん
サザンの出場は楽しみ。
そこだけでも見ようかな。
特別枠で紅白に関係ない、、、別にいいけど、白組のイメージ強いし白組が勝ちそう。
そこだけでも見ようかな。
特別枠で紅白に関係ない、、、別にいいけど、白組のイメージ強いし白組が勝ちそう。