ONE PIECE(ワンピース)の銅像が熊本県各地に設置されることが決定!
設置場所一覧は下記に掲載しております!
また、今回のワンピース銅像設置に対する世間の反応もあわせて掲載しております。
経済効果、観光旅行客増加はあるのか???
などなど・・・
是非ともご覧ください!
スポンサーリンク
ワンピース銅像設置に関する報道ニュース
人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の主要キャラクター「麦わらの一味」の像を熊本県内に設置する計画で、蒲島郁夫知事は17日、2016年4月の熊本地震で被災した益城町や南阿蘇村など8市町村を設置先に選んだと発表した。
県は8体の像を20年度までに設置する計画で、蒲島知事は「県内全体に波及効果が及ぶようにしたい」と話した。
同作品は海賊王を目指す主人公「ルフィ」と「麦わらの一味」と呼ばれる8人の仲間の活躍を描く少年向け漫画。作者の尾田栄一郎さんは熊本市出身で、地震後にイラストの提供や計8億円の寄付などで故郷を支援している。
出典:Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000055-jij-soci
ワンピース銅像の設置個所はどこ?
ワンピース各キャラ毎の設置場所一覧!
ルフィ・・・熊本県庁
ゾロ・・・大津町(大津中央公園)
ナミ・・・西原村(俵山交流館 萌の里)
ウソップ・・・阿蘇市(阿蘇駅前)
サンジ・・・益城町(ミナテラス→木山地区)
チョッパー・・・熊本市(動植物園)
ロビン・・・南阿蘇村(東海大)
フランキー・・・高森町(高森駅前)
ブルック・・・御船町(ふれあい広場)
ジンベイ・・・???
↓ 地図はコチラ ↓
麦わらの一味、熊本の”上陸”場所が決まりました。 #ワンピースhttps://t.co/wW3oyYkyu3
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年4月17日
ワンピース銅像設置についての世間の反応まとめ
尾田さん!ありがとう!!
復興支援のためになるならいいね。
復興につながるといいね。
納得!
防犯カメラの設置をしてほしい
制作費用が1000万円×8体で8000万円?
銅像って高いのね…。
これを目当てに観光客が来て経済も良くなるね
みんなに見えるものはこんな風に良い気分になるものじゃなくちゃね!!!
せっかくだから、マイナーなキャラの像は日本全国各都道府県に建ててスタンプラリーにすれば、経済活性化につながるぞ。
もっとも、よほどの事がない限り見る機会ないんですが(TT)
尊敬しています
好きな人には堪らないだろうな~
器物損壊には注意しつつも…
見て回れば熊本県内の観光巡りができる。
スタンプラリーの企画とかお土産屋さんとか
もう計画してると思うけどね。
ファンは熊本へ旅行に
行ってみたくなるし。
個人的好みでサンジを拝みに行きたい!
銅像を建てるってんなら、郷土から出た成功者を讃える為に自治体が金を出して建てるのが筋であって、作者の寄付金で銅像建てるのは外野から見てるとなんか違う気がするけれど……
尾田っちの金なら宴(B級グルメ大会とか)を開くのが筋かと思いました。
そしてさらに儲けて復興を後押しすれば……
ほかの市町村に譲るべき
それともビビ見たいに、遠くの仲間って感じなのか。
仲間でしょ!?
涙出ました。
ありがとう。
しかし、一体1000万の様ですね、、、。
もっと安く制作してくれる方はいらっしゃらなかったのでしょうか。
単行本1000巻まで航海続けてください
キャラクターにちなんだ所なら、船大工のフランキーは造船の町の長洲。ゾロは剣豪丸目蔵人で有名な人吉。こうすれば県北、県南へも観光客の足を広げられたでしょう。
アイデアが足りないよアイデアが。
シャンクスとか仲間以上に人気あるキャラはいるわけなので。
経済効果は有りそうですね!
麦わら海賊団巡りしたいわ~(*´ω`*)
化石扱いなのかねw
いいけど(´・ω・`)
連載終わって
ゴミになった時は
撤去費用寄付します(´・ω・`)
ウソップやブルックとナミやロビンどう考えても行く人偏るでしょう?
(幸い、家屋、家人ともに無事でした。)
西原村の銅像はナミだそうで、嬉しいです!
お隣りの国の像と違い、美しく崇高な、
善意の塊の像ですね。…また妬まれるかしら(笑)
最初から被災地周辺にしか建てんて言うとけアホ
建てる気もない場所も含めて応募募って県民をもてあそぶ企画