メルカリに出品・取引された珍しい・意外な物10選!
夏休みの自由研究も?そんなものが売れるの?
スポンサーリンク
まえがき
この度、フリマアプリのメルカリにて、
甲子園の土が出品されたことが何かと話題になっておりますが、
それについて世間はどう思っているのでしょうか?
また、それ以外にも意外な物が出品され取引されている事実を
皆さんは知っておりますでしょうか?
今回は、甲子園の土の取引に対する世間の声と、
メルカリにて出品・取引された意外な物10選を
事例を交えて(画像あり)ご紹介していきたいと思います。
さらに、夏休みのシーズンで何かと話に挙がる自由研究についても
メルカリが取り上げられておりましたので
その辺もあわせてご覧ください。
『自由研究を買う』時代に!?
甲子園の土っていくら?買いたいと思う?
メルカリに「甲子園の土」出品相次ぐ 運営「自己責任で取引を」
8月5日に全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)が始まり、球児たちが日々激闘を繰り広げている。勝ったチームが意気揚々と校歌を斉唱する傍らで、負けたチームの生徒がグラウンドの土を集め、袋やびんに詰めて記念に持ち帰る姿も夏の風物詩だ。
だが、そんな高校球児の気持ちが詰まった「甲子園の土」が、フリマアプリの「メルカリ」に続々と出品されている。現在も15件ほどの商品が購入可能となっており、ボトル入りやびん入りなどさまざまな形で売られている。
価格は、ボトル入り・びん入りが500円~1万3000円程度。甲子園球場の誕生90周年を記念し、2014年に入場者限定で配布された、グラウンドの土を埋め込んだキーホルダーには3万円前後の値が付くものもある。
出回っているものは過去の大会で採取された土が中心。1000円で買い取られた商品には「2001年(第83回大会)当時、甲子園に出場した先輩から頂きました」との注意書きがあった。4500円で買い取られた土には「2003年に出場した時の本物です」とのコメントが付いていた。
出典:メルカリに「甲子園の土」出品相次ぐ 運営「自己責任で取引を」(ITmedia ビジネスオンライン) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00000049-zdn_mkt-bus_all
世間一般の方々、2chに没頭している方々の反応は?
甲子園園芸の人に鑑定してもらったら
偽物と言われたらショックだろうね
間違っても売らない。
誰でも出れるわけじゃないし頑張った証じゃん。
成分分析してくれたらいいのに
詐欺事件かもしれませんよ?
出場が叶わなかった球児とかなのでしょうか?
いる?
買うやつもどうかしてるぜ
なんやろ笑
終わってる人らかな(;-`ω´-)
バブル期の土地と同じで、もっと高く買う人がいるだろうから
っていって買ってはもっと高くして売って、、、
結局そこまで価値が無い事にみんなが気づいてバブル崩壊。
だから、買わなきゃいいだけ。
本物ではないとは言わないが
9割は偽物と取ったほうがいい。
彼らの青春に
値段なんて付けられる訳がない。
利用者もおかしいけど、会社自体にも問題ありすぎ。
野球部がみたら怒るよ。
滑稽だけど。
こういうのが多いとメルカリ自体の信用がなくなるから運営会社は対応すべきだと思うけど。
俺はいらないなあ。
出場選手から直接もらったとしても、そのうち捨ててしまうと思う。
そういう、もらったはいいが処分に困った砂が出品されているのかもしれないね。
甲子園の砂って、元々は次回出場した時に後輩達が守備で緊張しないように、持って帰って高校のグランドに撒くって話だったような。
もちろん、幾らかは記念にとってあるが、他人が手に入れても猫のトイレにもならないと思うが。
甲子園成績
対戦相手
試合結果
少なくともこれくらいわからないとダメだろ。
それよりメルカリって何でもアリ感あって、なんか嫌い
売る方も売る方だし買う方も買う方も。
出場した人が持ってこそ価値があると思います。
だからメルカリは嫌いです。
買いたい人がいるから
需要があるのかもしれないが
関係ない人間が買ったところで
それをどうするのかな。
甲子園出場を果たせなかった
選手が買ったなら切なすぎる。
買う方も買う方
先輩から貰ったってことが本当なら
先輩は何かしら思いがあって譲ったんだろう
悲しいね
ただ、色々なケースがあるので何種類かストックがあってグランドの状態によって使い分けるとかも聞いた。
仮に出た奴が売ってたとしたら
そいつは野球を辞めるべきだ
土なんて要らないけどなぁ。
偽物を売った人間は、ただの土が高値で売れて嬉しい
WinWinってか?
そうだとしたら、嫌だねぇ・・・
自分が出場して持ち帰った土なら価値はあると思うがねぇ
どういう考えで買う人なんだろ
阪神ファンが、ホームグラウンドの土だから欲しい!とかかな?
判らん・・・
だけど、甲子園の土って証拠がない。
自分は学生時代に柔道やってたけど、その当時の帯や先輩から頂いた帯はいくらの値が付いても売らないけどね。
高校生にもなれば打算的な生徒が多いのが普通では?
売る奴もどう?って感じだな
あんたの甲子園ってそんなものなの?
何年も練習して勝ち進んでやっとの思いで踏めた土
そんな簡単に売ったりしていいのかな。
売りに出す人の品格の問題もあるのでしょうが、個人的にはメルカリ好きじゃないです。嘘ついて売っている人は十分詐欺ですよね。
出品者のモラルも大切だけと運営にもしっかりして欲しい
グレーは禁止しないと
行けてない人たちからすればそう簡単に売ってほしくないなぁ
お金で買えるようなものであってほしくない。
お金稼ぐことが難しい未成年が
ネットで売ればお金稼げる!となったら安易に身の回りのもの売ったり
万引きして売ったりとなるのは誰が考えても当然
買うやついるの?
てか、売る方はそんなに金に困ってるのかな?
先輩に貰ったとかならそれほど思い入れは無いだろうけど、人間的にどうかしてる。
この手のサイトは何もしてくれない
何か問題があったとしても、無責任なもんです
頑張った選手だったり、関係があった方なら分かるが、ふつうに購入したいと思うのは何でだろうと思ってしまう。
いいじゃん。
買う方がどうかしてると思う
誰も買ってへんやん、見たけど。
甲子園に出た選手が甲子園で持ち帰るから値打ちあるんであって。
ユニフォームとか練習着も溢れるくらい出品されてるだろ
俺らの時代はネットオークションなかったから手売で売ってた奴もたくさんいる
結局はブランド物と同じ
欲しいやつがいるから売りたい奴は売る
ほんまにどうかしてる。
それをメルカリで売っていても、それはただの甲子園の砂でしかない。
高校球児が持ち帰った甲子園の砂とメルカリで売っている甲子園の砂では、全然価値も違うし魅力ない。
売る方も売る方だが、買う方も買う方だと思う。
お金じゃ無いってわかっていてもお金を追ってしまう自分も寂しい奴だな
選手は売ったり後輩にあげたりはあんまりしないと思うけどどうなんだろう?
他人がとやかく言う問題ではない。
アホらし
そもそも土持って帰ることも私はあまりいいと思わない。
当時、けっこう揉めたとのことだけど
やっぱり考えることは、みんな同じだ。
買って一人でニヤニヤするのも全然ありだと思うけど。
まさかの少数派意見でびっくり。
こういうマニア向けの物って、全然興味のない人が
価値があるとかないとか計れないものがあると思うけど。
自分が春出た時と夏に明徳の友人にもらった物
正直実家のどこかにある。多分
ってゆうくらいその土には思入れないねw
甲子園に出れなかった人じゃなくて
甲子園を目指してもなかった人が欲しくなるのかな??
その内、ピッチャーマウンドの空気なんかも袋詰めして販売されそう。
過去取引・出品された意外なもの10選!
①甲子園の土
さて、こちら↑がメルカリにて取引された、
甲子園の土となります。
画像の左下に取引された額が記載されているのがわかるかと思いますが、
意外と少ない量であっても、そこそこのお値段がついておりますね。
一体、どう言った方々がご購入されているのでしょうか???
>甲子園に行けなかった方
>何かの記念に
>大人になってからの自慢用・・・
色々考えられるかと思いますが、
真意はわかりませんよね。
気になる方は、メルカリのアプリを開いて、
検索欄にて、「 甲子園 売り切れ 」で検索してみてください。
結構、事例が出てくることに驚かされますよ!
②ブランドものの、紙袋(ショ袋)
こちらは、各ブランドものの紙袋、通称ショ袋(しょぶくろ)ですが
いいお値段が付いておりますね~
ビックリです。
お店に行って、買い物をすれば貰えるショ袋ですが、
なぜ売れるんでしょうか???
見栄を張るため???
売れるのであれば、
お店に行って、ください!とお願いしても、
やっぱり貰えないんでしょうね。。。
③松ぼっくり
自然の物が見事にランクイン!
子供の頃に、時々道に落ちてたものをよく拾ったりしてましたよね~
茶色い、いびつな形をしたやつ、アレです。
何に使うのかは、理解不能ですが、
欲しい人がいるんですねぇ~
無料で大量に貰ったとしても困るのに、
それをお金を出して買う人がいるなんて・・・
しかもこんなにいいお値段がするとは・・・
みんなで探しに行きましょうか!?
④4つ葉のクローバー
こちらも自然の物!
見つけようとして探しても中々見つからない四つ葉のクローバー!
お金出して買うよりも、自分で見つけたものに価値がある気がするのは
私だけでしょうか・・・
③フリーペーパー
これは今までとは違ったテイストですが、
コンビニ等で見られる、フリーペーパーと言われているものですね。
地方限定のものがあるみたいなので、やはりその限定品には
お金を出してもほしがる人がいるのでしょうね。
芸能人が載っていたりすると、少しプレミア化するかも?
続きは、下部の『続きを読む』へ!