松井玲奈さんのブログ閉鎖の真相は何?
原因・理由は松井玲奈さんのメンヘラだったのか?
松井玲奈さんのブログが閉鎖することが判明いたしました!
ブログ閉鎖の本当の理由・原因は何だったのでしょうか?
口コミによると、メンヘラ発動!や松井珠理奈関連!なんて憶測もあるみたいですが!!!
果たして真相は・・・
スポンサーリンク
松井玲奈がブログを辞めた理由は?報道ニュースによると・・・
元SKE48で女優の松井玲奈(28)が、8月31日をもってブログを閉鎖すると発表し、SNSを通じたファンとの交流について思いを明かした。
(中略)
11年前に始めたブログは、最近は小説など執筆活動を始めたこともあり、更新が滞りがちだった。「日々感じたことや、長く書き留めておきたいことは、自分の中に秘めて、物語を作る時のスパイスに出来たらと思うようになった事が大きなきっかけだと考えています。私自身はこれからも文章を書くということを辞めるつもりがないので、自分の中のインプット、アウトプットの調節を測りたいのだと思います」と説明した。
また、「SNSというものの存在との向き合い方が難しくなってきたことも原因のひとつではあります」という。「最近見ていると、さまざまなニュースや意見が飛び交い、それが意図してないのに自分の元に飛び込んで来ることが非常に多くなりました。その現状に私は今とても心を疲弊させています。そんなの見なければいいと言われるかも知れませんが、選択をできない部分がある。これはエゴサーチをしているとかそういうことではないのです」と明かし、「しばらくはInstagramの方でゆっくりと私のお仕事や日常を発信できたらと考えています。コミュニケーションを絶っているわけではありません。ただ、不本意に心を乱されることもあるので、少し距離を置きたいなという気持ちをわがままですがくんで貰えたらうれしいです」と呼びかけた。
出典:Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-07290475-nksports-ent
上の記事によると、どうもSNSによるものが大きかったようにも感じますね。
心の無いコメントにストレスをかなり感じていたのかもしれません。
元々、ブログ等での情報発信は向いていなかったのかも・・・
気になる松井玲奈さんのブログはコチラ
➡ 28 | 松井玲奈オフィシャルブログ
また、気になる松井玲奈さんのSNSはコチラ
松井玲奈がブログを辞めた理由・原因はメンヘラ?口コミまとめ①
この閉鎖を踏み台にして,より高見に登れるように頑張って欲しい。
芸能人がやられているブログはそれぞれファンの人達だけが見に行って優しいコメントを寄せればよいのであって、ニュースなどで好きでもない人のブログが紹介されてしまうのがよくないんだと思う。私は誰にも関心ありませんが、ファンにとっては応援できる場でもあるのに、結果的に疲れてしまうことになってちょっと残念だとも感じます。
ある程度、世間に認知されたら
特別な使い方をしないのであれば
ほぼ必要ない説。
バラエティでも言葉の選び方が本当に上手な印象です。
表現する仕事以外に言葉を紡ぐお仕事にも方向性が傾いているのなら正しい判断だと感じました。しかもうまい表現です。
違う方法で芸能人として発信を続けてもらえるのも嬉しいですね。
自分の意志をきちんと表現できていることがいいね。
周りのことも思いやっているし良い決断だと思いますよ。
でも彼女の鉄道ネタ面白いので、気が向いたらまたやってみてほしいです。
癒しがほしいね
松井玲奈さんは大勢を癒してそう
芸能人に限らず、ブログやSNSって最初は張りきって1日に何回も更新したり、他人にコメントしたりするけど、段々それが疎かになり、たまに覗くと、3年4年とかざらに更新無しとかありがち。
無理にやらなくていい、心無い人もいる
自分らしく居られますように・・・
全然問題なし。
5ヶ月ぶりの更新って…
閉鎖宣言しなくても、すでに閉鎖してるような状態じゃん
松井玲奈がブログを辞めた理由・原因はメンヘラ?口コミまとめ②
どんどんのし上がって欲しい。
クソみたいなエピソードTVで話して飛び火させた松井珠理奈はバカなのか天然なのか陰湿なのか
インスタは継続
ツイッターは?
リプが飛んでくると、顔もわからない奴から訳の分からないことを言われるので疲れる
玲奈の気持ちはわかる
SNSも曲がり角に来ている
以前の勢いはない
仕事で自分の事を発信していけば良いんだから。
玲奈さん大人のコメントだけど実際ムカついているんでしょう
文句言いながら続けてる人もいるけど、そうなる前にやめればいいんだけど、やめないから余計に炎上する。
玲奈みたいに冷静な人なら今回みたいにやめるんだよ。
良い見本。
SNSなんてスタッフに任せておいて、ツールくらいに思っときゃあ良いのに