モデルのKoki,さんが映画に出演せずに賞をとるという
ある意味凄い快挙を成し遂げました!
これを受け世間では、
なぜ?
親のコネ?
など様々な憶測が飛び交っておりますが、
さすがにやり過ぎかもしれませんね。
この記事では、そんな世間やネット・2chの声をまとめてみましたので、
気になる方はご覧ください。
スポンサーリンク
木村拓哉(46)と工藤静香(48)の次女で、今年5月にモデルデビューしたKoki,(15)が26日、26日、都内で行われた、「ELLE CINEMA AWARDS 2018」の授賞式に出席した。エンタメ界において今年最も輝いており、これからの活躍を応援したい女性に贈られる「エル・ガール ライジングスター賞」を獲得。15年に創設され、翌16年から個人表彰が始まった同映画賞で、映画出演の経験がない受賞者は初めて。
受賞の感想を問われると「とても光栄に思います。5月のELLEからスタートさせていただいて、いろんな経験をさせていただきました」と回答。「素敵なクリエイターさんやスタッフさんと撮影させていただいてうれしかったです」とこの1年を振り返り、「もっともっと経験を重ねて、いろいろなキャラクターを演じられるモデルになりたいと思います」と宣言した。
出典:Koki,がELLE映画賞受賞 映画未出演者で初「ライジングスター賞」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000099-dal-ent
くるってるね、マスコミ含めて
自ら映画賞の価値をゼロにして何がしたい?(笑)
ライジングスター賞とか普通に
違和感がある。真面目に選考した
方が良いと思うが?親の十四光り
なだけだと思う。普通に長続き
しないと思う方に一票。
分からない
自身の映画賞の価値が下がり、受賞した方も反感を持たれる。
こんな誰も得しないことを、なぜやる?
やはりキムタクと静香の娘は何でもありですね!
貰えるなんて有り得ないと
普通の感覚なら辞退するけど
当然のように受け止めて
コメントまでするなんて…
オツム大丈夫ですか?
これ、まじめに映画に取り組んでいる人たちはマジで暴動起こしていいレベルだと思うよ。
正直、呆れるレベルで。
今後、まったく映画に出なかったら
どーすんの?
それはそれで、別にいいの?
躍進した人なら誰でもいいの?
なら、スポーツ選手でも芸人でも
何でもありなの?
映画賞なら映画に関わっていることが最低限の条件じゃないの?
彼女に受賞させるためにあえて「エンタメ界」って言ってる?
本人の為にも良くない。
普通の神経持った人間なら「恥」以外の何物でもない。
1%のファンと、99%のアンチを作り上げてますよ、工藤さん。
ところで、ELLE映画賞ってなに?
いくらで買った?
それとも、誰でももらえる映画賞なのか?
なにがしたいの?
映画に出てないのに映画賞?
映画に出て頑張ってる人を尻目によくそんなことでできるね。
受け取る側も普通に考えたら辞退するべきでしょう。映画出てませんから、、って。
英語ができても、ピアノが弾けても、両親が芸能人でも一般常識が欠けていては何の魅力も感じない。
このまま周りの大人が「クズ」を増やすだけ。
東スポ映画大賞のみ
賞を辞退でもしたらカッコ良かったかも?!
こうやってハッタリ賞をもらったり
自称モデルのアンバサダー経験やらCM出演をこなすうちに、
2年後くらいには「世界的に大人気のkokiさん」
などと実績積んだ扱いで、ますますやっかいな娘さんになってそう。
本気で役者や芸能をやって受賞した人と自分では何一つ努力していない人が同じ晴れ舞台に立つってどうなの?
ってか、辞退するって事は考えないんだ
ありえない。
全く意味がわからない
>「もっともっと経験を重ねて、いろいろなキャラクターを演じられるモデルになりたいと思います」と宣言した。
モデルって言っちゃったよ。
そういえば昔ビッグサイトで開催されたメガネの展示会で、
当時ゴリ押しでおなじみだったG力さんが、眼鏡をかけていないにもかかわらず「今後メガネをかけてほしい女優賞」を受賞していたな。
思わず往年の千代の富士の上手投げを思い出したわ。
シャネルのピンクのロンググローブ、、、
違和感しか感じないのは、やはり私が一般人だからなのだろうか。
モデルさんの服って素敵だなーって思うことあるけど、安っぽく見えて、魅力が感じれない。
今の時代、素性を隠して芸能人になってもすぐにバレるし、ある程度は親の名前で売り出すのは、まぁ開き直ってありかなとは思ってましたが、映画も出たことのない彼女がこの賞を受賞する感性に、あぁ、所詮は2世かと失望しました。
時間と金の無駄遣い。この娘の為にもならないと思う。
どうしても受賞させたければ、いっそのこと忖度賞でも作れば良い。
百歩譲って本人が若過ぎるなら、親が断るでしょう。
本人も親も普通の神経を持ち合わせていないのでしょう。
事務所を含めて残念です。
せめて映画出演してからにしないと。。。
彼女を評価しているのはマスコミばかりで世間一般の人はほとんど評価していない
マスコミは彼女の持ち上げに枚挙に暇がない
お父さんは確か演技で賞をいただくことになった時自分のようなちゃんとした俳優でないものがそのような賞を頂けないと辞退した
ご自分は謙虚だけれども娘に関しては見えなくなってしまうのか
それともステージママに押されたか
でも本物は演技力を上げるレッスンに力を注いで見向きもしないでしょう
まだ若いお嬢さんなのに本当にもったいない。
ご両親の考えだとしても、今は有名になるリスクのほうが大きいと思うけど、一般人とは価値観が違うんでしょうね。
『映画賞』ではなく、他の賞として
授与すべきだったと思う。
特に興味はないけど
せっかくの喜ばしい機会に
叩かれて苦しむのは本人だし、
批判ではなく祝福の言葉をかけてあげたい
と思う。
で、どこが評価されたのかな?コネかな?
斎藤佑樹が二軍に居るのに、沢村賞取るような物だよ。