菊池雄星はメジャーに行ったら通用するのか?
世間やファンの評価は、マイナスのイメージばかりが先行して
厳しものばかりですが、
果たして、その評価を覆してくれるでしょうか?
気になる世間の評価を見ていきましょう!!
スポンサーリンク
プロ野球西武の菊池雄星投手(27)が5日、ポスティングシステム(入札制度)をつかって大リーグに挑戦する意向を球団に伝えた。球団は近く、ポスティングシステムの申請手続きを日本野球機構(NPB)に行う。飯田光男・球団常務が同日、明らかにした。
菊池はかねて大リーグ挑戦を希望しており、球団はすでに大リーグ挑戦を認めていた。菊池はこの日、東京都内で渡辺久信シニアディレクター(SD)兼編成部長と飯田常務と会談し、「メジャーは昔からの夢なので行きたい」という旨を伝えたという。
飯田常務は「優勝に貢献してくれて実績は十分。夢を応援したい」と、ポスティングシステムの申請手続きをNPBに行うことを明かした。同システムは今オフから新たな制度が適用されており、譲渡金は所属球団が設定するのではなく、大リーグ球団との契約内容(契約金や年俸)によって決まる方式となる。
出典:西武の菊池雄星、大リーグ挑戦意向 ポスティング申請へ(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000056-asahi-spo
giallo
西武は菊池、浅村、炭谷と抜けて大丈夫なのでしょうか?
名無しさん
メジャーは強い人多いから忙しいだろうな。
名無しさん
メジャー挑戦するなら後輩の大谷翔平選手に負けないという気持ちで挑戦して欲しいです。
名無しさん
西武は何故こうも看板選手が抜けていくんだろう。
名無しさん
元ワールドスポーツのキャスターの奥様と
新しいステージに挑戦ですね!楽しみだね!
ブラックキャット
ソフトバンクに通用しなかったのに、それよりも格上のメジャー軍団に通用する訳ないと思う。
でも本人の選んだ道なら、それが例え茨の道であろうと突き進んでもらいたい。第2の『井川』にならないように…(^^)
名無しさん
夢が叶いますね。
ここ数年メジャーを目標に、西武で投げていたのを見てきました。充分経験を積んで、体調もベストの時に、メジャーに挑戦してほしいです。
活躍願っています。
名無しさん
雄星が通用するしないは別問題。
メジャーリーガーという夢を叶えるチャンスを放棄することはない。
西武ファンとしては入団以来の既定路線だ。
岩手県出身それも花巻東から2人目のメジャーリーガーとして頑張ってください。
名無しさん
ソフトバンクにボコボコにされていた投手が、大リーグの強者達に通用するのか?井川二世と呼ばれそう、、、すくなくとも5年契約はやめようw。
osakababy
二度と「井川」という言葉が米国側から出ない様な活躍をして来てくれ。
あの名前を聞くだけで不愉快やねん。
名無しさん
応援する気にならないな
人間性が好きになれない
名無しさん
菊池は通用しない。
落ちる球1つ覚えたら20勝行けると思うが
satoma526
1勝も出来ずに戦力外になると思う。
投球後の左足が伸ばすクセを直さないとダメ。
名無しさん
【悲報】向こう10年、再び優勝無しの模様
Xyz
SBにやられっ放しのイメージしかない。
牧田の二の舞くさい。
ロベルト本郷
浅村も抜けるだろうし来年の西武は苦しいね
頑張れ辻監督
名無しさん
楽天ファン的には、天敵がいなくなって、これで西武と良い勝負ができる。
名無しさん
やめとけ、牧田みたいに一年で弱音吐いて帰ってくるのん目に見えとる
名無しさん
石井一久ぐらいには数字を残せるんじゃないかなぁ
名無しさん
後輩の大谷が先にメジャーで結果を残したしね。まぁ、菊池ならメジャー1年目で10勝できたら上出来。牧田が通じなかったからな、菊池もどこまでやれるかな。日本シリーズのMVPぐらいの選手になってからメジャーに行ってほしかったな。苦手な球団にタコ殴りでは厳しいかもな。
[adsense]
スレッガー隊の切り込み隊長
さて、メジャーでどうなるかな?故障しないで投げて欲しいがね・・・
名無しさん
大谷以外の日本人
正直言って興味が湧かない
名無しさん
何故だろう……
あまりワクワク感がないニュース……
メジャーリーガーにはもしかしたらなれるかもしれないけど、メジャーで何かを残すのは難しいかもね……
名無しさん
それは正解
例え大リーグ挑戦が、失敗に終わっても、国内に回帰すれば、職はある
それが若さの特権、行かない手はない
それがプロ一山、当てれば、日本ではかなわなかった、長者様
一軍にも上がれなくて路頭に迷う人材いかほどとあれば、願ってもない大チャンス
名無しさん
メジャーリーグで成功するタイプは、調子が良くなくても試合を作れるピッチャーだと、以前イチローが言ってたような気がする。
それで言えば、菊池は調子が良い時しか勝てないタイプの典型じゃないかな。
名無しさん
黒田岩隈田中前田の共通項として、制球と落ちる球が一級品というのがある。
菊池はタイプが違う。真っすぐが主体の投手で制球勝負という感じではない。
恐らく、かなり変わらないと厳しい。黒田は渡米後にスタイルを変えた。あとは、故障を防がないといけない。
名無しさん
西武はエースが抜けて厳しいけど、他の投手には大チャンス到来だな!
名無しさん
またもやライオンズの自主解体が始まりましたね。
でも、いつも乗り遅れる銀仁朗。
残留しても使ってもらえないのに。
名無しさん
メジャーに行くなら頑張って欲しいけど、井川にはなって欲しくない。
名無しさん
やめておけ。通用しない。脂ののったこれからの5年間が選手生命の分かれ道になる。西武で絶対的エースとしてやり続ける方が良い。クビになって戻るときには30超えの使えないピッチャーになってるだろう。
名無しさん
うーん、アスリートの魂を見たが何か苦労しそうな予感一杯だな。
名無しさん
高みを求めて海を渡るなら日本球界に戻って大きな顔することはやめてくれよ。野茂、イチロー、松井秀喜が別格なのはそういうところだから。
名無しさん
向こう行って、ダメだったからって日本復帰が簡単にできると思うなよ。
もう向こうで骨埋める覚悟でないとダメだぜ。
名無しさん
夢を追い続けるのが何が悪い?
否定でなく応援しようよ
まあ、よく知らない選手だけど…
名無しさん
同じ郷土の者として活躍して欲しいし期待している。
でも結果は散々たるものになるだろうと予想している、そうしないと本当にダメだった時にファンとしては辛い思いをしそうだから。
tresckow-1901
手を挙げる大リーグの球団あるの?
名無しさん
投手力のチームじゃないから、得た資金で維持しなければならない戦力がある。
結果が井川と同じくであっても、ちゃんとチームに貢献がある・・・と思う。
名無しさん
ここ3年くらいはいい成績残してるのに、活躍するイメージがまったくわいてこない。
名無しさん
2段モーションどうのこうので潰されることなくここまで来て良かったと思います。でもなんでソフトバンクに弱いの?振り回してくるのに弱い?球種がバレてる?であればメジャーは少し心配。
名無しさん
通用するか疑問だけど、行かなければわからない。行かなければ後悔する。頑張ってほしい。
名無しさん
アメリカ行くのはいいけど、肩肘壊さんようにね!
名無しさん
菊池、浅村がいなくなったら、西武の来年は厳しいなあ。
でも代わりの選手が台頭してくるのもまた西武。
名無しさん
サンデーモーニングで張本とか言うメジャーリーグ嫌いのオッサンが文句行ってても無視して良いからね。
名無しさん
恩師の大久保さんに相談してから、行動を起こせよ。
名無しさん
どんどん外貨を稼いでください、期待しています。
名無しさん
榎田が2.3番手になるようでは来年きつすぎるな。