元広島カープのエルドレッドの引退決断の理由は何?
広島カープの外人枠の問題なのか?もうカープには戻れない?
スポンサーリンク
エルドレッド引退決断についての報道ニュース
昨季まで広島でプレーし、今季は無所属だったブラッド・エルドレッド内野手(39)が日本時間20日までに、現役引退を正式決断していたことが分かった。複数の関係者が明かした。
エルドレッド氏は2012年6月に米大リーグ・タイガースから広島入り。14年には37本塁打でタイトルを獲得するなど長距離砲として貢献した。昨季まで広島の外国人選手として歴代最長の7年に渡って所属し、同じく球団の外国人選手として歴代2位の通算133本塁打を放った。子供を広島市内の公立小学校に通わせ、自身も球場まで“ママチャリ通勤”する姿や、「カントリー」のニックネームなどでファンからの人気も高かった。
出典:Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000093-sph-base
エルドレッド引退決断の理由は?口コミまとめ①
かんとりーまぁむ
カープ球団は急いでエルドレッドをスタッフとして雇うべき!スカウトでもコーチでも、外国人選手担当の相談役でもいいから、カープにずっといてもらいたい!!
名無しさん
エルちゃん大好きだよ。
悔いのない野球人生送って欲しい。
本当はカープで引退試合やって欲しかったけど。
悔いのない野球人生送って欲しい。
本当はカープで引退試合やって欲しかったけど。
名無しさん
ブラッドには、コーチ兼任でもいいからカープに戻ってきてほしいと思います。(無論、本人もそれを一番望んでいるでしょうし、多くのカープファンもそれを望んでいると思います。)
確か、そろそろ日本人枠でプレーもできると思うので、外人枠の問題もなくなるでしょう。外国人選手にとってもよい橋渡しになると思います。
確か、そろそろ日本人枠でプレーもできると思うので、外人枠の問題もなくなるでしょう。外国人選手にとってもよい橋渡しになると思います。
名無しさん
オープン戦で一日契約で登録して、引退試合やってもいいと思う。
それくらいの貢献と人気と人柄とカープ愛の選手
それくらいの貢献と人気と人柄とカープ愛の選手
名無しさん
ズムスタで彼の引退試合を!!!
多くのカープファンはそれを望んでいると思います!
多くのカープファンはそれを望んでいると思います!
名無しさん
今、この時にエルにはカープにいてほしかった。
vn
最後に花道をつくってあげて欲しいな。
名無しさん
ほんと、臨時コーチでもスタッフでもいい!今すぐエルドレッドに帰ってきてもらって1軍ベンチにいてほしい。エルドレッドがいれば、ジョンソンだってあんなにやたらとブチ切れたりはそうそう出来ないだろうし、繰り言かもしれないが、バティスタだって…とつい思ってしまう。
たとえケガをしていても不調でも、エルドレッドは常に全力疾走・全力プレーだった。チームが苦しいときや劣勢の試合で、ドでかい一発をブチかまして逆転勝利を何度ももたらしてくれた。
交流戦のドン底連敗を止めた千葉マリンでの満塁逆転弾、カープ初CS出場を決めたナゴドでのツーラン、巨人戦での勝負強さ…カープファンは絶対に忘れないと思う。今年のファン感謝デーでも構わないから、キチンと引退試合をズムスタでやるべき。松田オーナー、球団首脳陣、今すぐ動いてくださいよ!!こんな時だからこそ、素晴らしい外国人選手だったブラッドへの感謝を示すべきです!
たとえケガをしていても不調でも、エルドレッドは常に全力疾走・全力プレーだった。チームが苦しいときや劣勢の試合で、ドでかい一発をブチかまして逆転勝利を何度ももたらしてくれた。
交流戦のドン底連敗を止めた千葉マリンでの満塁逆転弾、カープ初CS出場を決めたナゴドでのツーラン、巨人戦での勝負強さ…カープファンは絶対に忘れないと思う。今年のファン感謝デーでも構わないから、キチンと引退試合をズムスタでやるべき。松田オーナー、球団首脳陣、今すぐ動いてくださいよ!!こんな時だからこそ、素晴らしい外国人選手だったブラッドへの感謝を示すべきです!
carpworld
いつでもいいからコーチとしてやスカウトとしてでもカープに戻ってきて欲しいね。エルの無限のパワーは本当に頼もしかった。バティスタがやらかしていなければよかったけどもう1年残してもよかったと思う
名無しさん
三振した後にバットとヘルメットをブーメランみたいな投げ方してたな〜。笑
マイナーでそこそこな成績残してたな、とは思ったけど、あれほどまで愛される選手になると思ってなかった。
自転車で広島市内を子ども乗せて走ってる写真見たときは衝撃受けた。笑
お疲れ様でした、日本へ帰ってくることを楽しみにしてます。
マイナーでそこそこな成績残してたな、とは思ったけど、あれほどまで愛される選手になると思ってなかった。
自転車で広島市内を子ども乗せて走ってる写真見たときは衝撃受けた。笑
お疲れ様でした、日本へ帰ってくることを楽しみにしてます。
ジャニー
カープファンがお別れを言える機会をちゃんと作って欲しいですね。リーグ優勝の功労者です。
aki
バティスタがああなった今となっては、本当にエルドレッドがいたらなぁとつくづく思う。いるだけでもチームの雰囲気はかなり違ったんじゃないかなぁ。
名無しさん
彼程、カープを愛し、カープファンから愛された選手は少ないのでは。コーチやスタッフ、裏方さんでも残って欲しいと思うファンやスタッフも多いのではないでしょうか。
名無しさん
そうか、ついに引退を決意したか。
寂しいね。いつかまたカープのユニフォームを着てくれはと思っていたけど。選手としては叶わないが、コーチ・アドバイザー・スカウトとしてでも、これからもカープとの縁を築いてほしいな。
寂しいね。いつかまたカープのユニフォームを着てくれはと思っていたけど。選手としては叶わないが、コーチ・アドバイザー・スカウトとしてでも、これからもカープとの縁を築いてほしいな。
名無しさん
日本人枠になるまで契約しておけばよかったと思うんだけどな。
今、エルが居ったらカープの芯になってたと思うんだが・・・・・
今、エルが居ったらカープの芯になってたと思うんだが・・・・・
名無しさん
古くは古葉し、近年では野村前監督は勝つためなら分け隔てなくどんどん起用していたが、基本的にカープは外様選手や外国人選手(野手)を使いたがらない(悪く言えば大事にしない)中で、今の緒方監督もまさに生え抜きや自分が推す選手以外は重要性を感じないので、怪我や年齢の事はあれど、エルに対しても正直冷めた扱いをしていた。
もちろんプロの世界に情けは無用、勝てる戦力を揃えないといけない中では厳しいと見るのは自然だと思うけど、選手でなくてもここまでカープに執着しているのであれば、何か席があるなら用意してもいいかと思う。
但し、監督が緒方のままでは無理だろうな。
もちろんプロの世界に情けは無用、勝てる戦力を揃えないといけない中では厳しいと見るのは自然だと思うけど、選手でなくてもここまでカープに執着しているのであれば、何か席があるなら用意してもいいかと思う。
但し、監督が緒方のままでは無理だろうな。
名無しさん
悲しいニュースが続くなあ
カープ3連覇の立役者の一人だと思います
また何らかの形でカープに戻ってきてくれることを願ってます
カープ3連覇の立役者の一人だと思います
また何らかの形でカープに戻ってきてくれることを願ってます
Cth326
今まで本当にありがとう。全力でプレーするのも、日本人より日本人らしい生活を送る姿も大好きでした。
新井さんが引退したら、新井さんの役割を果たせる選手はきっとエルドレッドだとずっと思っていました…
まさか引退する前にカープを離れ、このまま引退試合もないのかと思うとあまりに寂しいです。どうかまた広島のユニフォームに袖を通す日を、別の形でもいいので望んでいます。本当にお疲れ様でした。
新井さんが引退したら、新井さんの役割を果たせる選手はきっとエルドレッドだとずっと思っていました…
まさか引退する前にカープを離れ、このまま引退試合もないのかと思うとあまりに寂しいです。どうかまた広島のユニフォームに袖を通す日を、別の形でもいいので望んでいます。本当にお疲れ様でした。
可愛あゆみ
カープに在籍していたエルドレッドが今でも絶大な人気があるのは
在籍した7年間でHR王を獲得しても、決して自分自身を飾らずに
今でもカープに復帰したいというチ-ム想いの素晴らしい人柄で
ファンの心を掴んでいるからである。今のカ-プのフロント陣と
鈴木球団本部長と松田オ-ナ-は彼に感謝しなければいけない。
自分の好き嫌いだけで選手を起用する今の緒方の頑固な体制では
4連覇もcs突破も日本一も無理。エルドレッドが復帰したら
緒方は強制退任で野村前監督が復帰するのが1番良いでしょう。
在籍した7年間でHR王を獲得しても、決して自分自身を飾らずに
今でもカープに復帰したいというチ-ム想いの素晴らしい人柄で
ファンの心を掴んでいるからである。今のカ-プのフロント陣と
鈴木球団本部長と松田オ-ナ-は彼に感謝しなければいけない。
自分の好き嫌いだけで選手を起用する今の緒方の頑固な体制では
4連覇もcs突破も日本一も無理。エルドレッドが復帰したら
緒方は強制退任で野村前監督が復帰するのが1番良いでしょう。
mdtjtj
他チームファンだが、ボールが割れるんじゃないかと思うくらい凄いホームランは脅威だった。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
名無しさん
野球ファンでもなく広島ファンでもないのですが皆んなに愛されてるのが伝わって気取らずママチャリ姿を見て、いっきに人としてファンになりました。
ケガや年齢的なのは仕方ないですが、ぜひ広島球団コーチ、スタッフとして雇ってもらいたいと思います。
ケガや年齢的なのは仕方ないですが、ぜひ広島球団コーチ、スタッフとして雇ってもらいたいと思います。
名無しさん
引退を決断したならば、是非引退セレモニーをやってあげて欲しいな。
その時はユニフォーム姿でママチャリに乗って登場を希望します。
その時はユニフォーム姿でママチャリに乗って登場を希望します。
名無しさん
バティスタのあれこれ含め、
外国人枠がうまく使い切れてないなら
ブラッドの復帰を
検討してもいいと思うけどなあ。
一発の怖さは今でも持ってるだろうし
たとえ現役での復帰が難しくても
他球団にコーチングスタッフで
招聘される可能性があるなら
カープが真っ先に声を掛けて欲しい。
外国人枠がうまく使い切れてないなら
ブラッドの復帰を
検討してもいいと思うけどなあ。
一発の怖さは今でも持ってるだろうし
たとえ現役での復帰が難しくても
他球団にコーチングスタッフで
招聘される可能性があるなら
カープが真っ先に声を掛けて欲しい。
名無しさん
引退と聞いて胸がいっぱいになりました
長年在籍してくれて最後までカープ愛を貫いてくれて感謝です
カープ優勝はエルドレッドがいなければ成し得なかったと本当に思います
球団側も功労者として花道を飾って欲しいし、できればまたカープ球団に戻ってきて貰いたい
多くのカープファンが待ってる!!
長年在籍してくれて最後までカープ愛を貫いてくれて感謝です
カープ優勝はエルドレッドがいなければ成し得なかったと本当に思います
球団側も功労者として花道を飾って欲しいし、できればまたカープ球団に戻ってきて貰いたい
多くのカープファンが待ってる!!
名無しさん
どんな形でもいいから、広島にきてほしい!
広島人(カープファン)には精神的にエル様欲求が強い!
今のカープの状態からしてもエル様が必要だし、テレビ局でもいいから来てほしい。
ほんとにエル様は愛されていた!
セレモニーをしてもいいくらいの選手だったのに、スッといなくなってしまって未だに寂しさを引きずっている。
広島人(カープファン)には精神的にエル様欲求が強い!
今のカープの状態からしてもエル様が必要だし、テレビ局でもいいから来てほしい。
ほんとにエル様は愛されていた!
セレモニーをしてもいいくらいの選手だったのに、スッといなくなってしまって未だに寂しさを引きずっている。
名無しさん
鯉党じゃないけど、ここまでカープを愛してくれて貢献した男に、球団は最大限に応えるべき!!彼を在日でも駐米でもどちらもでいいからスタッフとして雇用するべきでしょう。セカンドライフを用意してやるべきだよ!!
名無しさん
来シーズンのオープン戦あたりで引退セレモニーをやってほしい。
カープの為に8年あまり頑張ってくれて、貢献度は言うまでもないし。
カープファンでブラッドを嫌いと聞いた事がないくらい、人柄も素晴らしい選手。
今となっては、今シーズン1年、チームに残しておくべきだったね。
カープの為に8年あまり頑張ってくれて、貢献度は言うまでもないし。
カープファンでブラッドを嫌いと聞いた事がないくらい、人柄も素晴らしい選手。
今となっては、今シーズン1年、チームに残しておくべきだったね。
[adsense]
エルドレッド引退決断の理由は?口コミまとめ②
名無しさん
ブラッドありがとう!お疲れ様でした。
いつか交流戦で九連敗していた時ロッテ戦で放った逆転満塁ホームラン、絶対に忘れません。
カープを低迷期から三連覇できるチームまで押し上げてくれたヒーローの1人です。
いつかカープに何らかの形で戻ってきて欲しいです。
この記事に心ないコメントが散見されますが、野球ファンなら引退する選手へのリスペクトは欠いてはならないでしょう。
バティスタの件は勿論悪いことではありますが、それを関係の無いエルドレッドの記事で揶揄するのは同じ野球ファンとは思えません。
僕達は一球団のファンである前に野球ファンである事を忘れてはいけないと思います。
長文失礼いたしました。
いつか交流戦で九連敗していた時ロッテ戦で放った逆転満塁ホームラン、絶対に忘れません。
カープを低迷期から三連覇できるチームまで押し上げてくれたヒーローの1人です。
いつかカープに何らかの形で戻ってきて欲しいです。
この記事に心ないコメントが散見されますが、野球ファンなら引退する選手へのリスペクトは欠いてはならないでしょう。
バティスタの件は勿論悪いことではありますが、それを関係の無いエルドレッドの記事で揶揄するのは同じ野球ファンとは思えません。
僕達は一球団のファンである前に野球ファンである事を忘れてはいけないと思います。
長文失礼いたしました。
名無しさん
残念です。
去年何度代打エルドレッドを切望したことか。
ベンチにいるだけでも良かったのに、一軍にすらいなかった。
昨年の優勝セレモニーにもいなかったけど、出来たら誠也がおぶって欲しかった(一昨年のお礼の意味で)
本人が現役続けたいなら他所の球団でも良かった。またカープに帰る希望があったなら。
今カープにはエルさんが必要です。
また来てください。
ありがとうございました。お疲れ様でした。
去年何度代打エルドレッドを切望したことか。
ベンチにいるだけでも良かったのに、一軍にすらいなかった。
昨年の優勝セレモニーにもいなかったけど、出来たら誠也がおぶって欲しかった(一昨年のお礼の意味で)
本人が現役続けたいなら他所の球団でも良かった。またカープに帰る希望があったなら。
今カープにはエルさんが必要です。
また来てください。
ありがとうございました。お疲れ様でした。
名無しさん
マツダ初観戦の試合でエルドレッドに打たれた逆転本塁打がとても印象に残っています。
他ファンですが、魅力的な選手で日本球界に大きく貢献したと思います。今までお疲れ様でした。
他ファンですが、魅力的な選手で日本球界に大きく貢献したと思います。今までお疲れ様でした。
qaswedrftgyhukop
野球ほとんど興味ないけどエルドレッドの話題目にしたときは爆笑したな。ママチャリで子供学校まで送って、球場まで通勤して。フードコートや街中にも出没して。打撃成績もよく長年活躍して、日本語も習得して。真面目に野球に取り組む姿勢と異国の日本に馴染もうとしたその姿、とにかく素晴らしかったね。優良当たり助っ人外国人だったよ。
名無しさん
有能な人材は獲得すべき。それが選手でもスタッフでも。広島だけが単独指名の権利を持っていると思います。最良の判断を望みます。
名無しさん
今すぐにでも来季入閣へ向け呼び戻すべき。
緒方は今年で辞めるだろうし、コーチも多少は変わるだろう。エルドレッドは絶対に入閣させるべきだと思う。来年か再来年のオフには新井さんも招聘すべき。
緒方は今年で辞めるだろうし、コーチも多少は変わるだろう。エルドレッドは絶対に入閣させるべきだと思う。来年か再来年のオフには新井さんも招聘すべき。
名無しさん
正式に引退が決まったのであれば、カープには引退セレモニー的なことをしてもらいたい。そして、可能であればこんな時だからこそエルドレッドのカープ首脳陣への招集をしてもらいたい。
名無しさん
こんなにワクワクさせた外国人はいないほど印象深かったしホームランを打った時もだけど、ファーストまでの全力疾走は今でも忘れません。ぜひ引退試合をしてあげてほしいし何らかの形で広島に関わってほしい
名無しさん
3連覇に大きく貢献してくれた。
エルちゃんのカープ愛は
嬉しかった!
日本の暑い夏にも
エルパパママも来てくれて
大活躍したよね!
人柄がにじみ出て
愛されてますよね!
WeloveBrad️
エルちゃんのカープ愛は
嬉しかった!
日本の暑い夏にも
エルパパママも来てくれて
大活躍したよね!
人柄がにじみ出て
愛されてますよね!
WeloveBrad️
名無しさん
今のカープに必要なのはエル様、あなたです。
試合中の数字だけでなく、形や数字に見えない部分での活躍もあり、ムードメーカーであり、愛されキャラで今からでもすぐ契約して欲しいぐらい。ファン感もぜひ来てもらって、ホームラン競争的なイベントで豪快なフルスイング、勇姿を見せてもらいたいなぁ。
試合中の数字だけでなく、形や数字に見えない部分での活躍もあり、ムードメーカーであり、愛されキャラで今からでもすぐ契約して欲しいぐらい。ファン感もぜひ来てもらって、ホームラン競争的なイベントで豪快なフルスイング、勇姿を見せてもらいたいなぁ。
名無しさん
カープの選手で、エルちゃんほど広島とカープを愛してくれた外国人はいなかったです。
どんな形でもいいから戻ってきて欲しいな。
どんな形でもいいから戻ってきて欲しいな。
名無しさん
お疲れ様です。カープオールドファンですが、弱小チームの弱点を補って、最大限の貢献をしてくれました。外れ助っ人の連続から脱出できました。引退後もカープに貢献してもらえるものと期待しています。素晴らしい助っ人でした。
名無しさん
1日契約して、引退試合して。どんな形でもいいから球団は彼に報いて欲しい。あまりにも真面目で優しい、助っ人は、助っ人ではなく、カープの心そのものになった。最近奇妙で嫌なこと続きだけれと、勝ち負けより大切なものがあることを、もう一度思い出そう。
名無しさん
バティスタが思わぬ形で離脱したから広島のピンチに戻ってきてくれるんじゃないかなと心の何処かで考えてただけに残念・・・・
ハリウッドスターみたいな甘いマスク。勝負強い打撃。広島愛
本当に格好いい選手だった!長い間、日本でプレイしてくれてありがとう
ハリウッドスターみたいな甘いマスク。勝負強い打撃。広島愛
本当に格好いい選手だった!長い間、日本でプレイしてくれてありがとう
名無しさん
今でも大好きです、正直、来年戦力にならなくてもいい、帰って来て欲しい。居てくれるだけで、チームも落ち着くと思ってしまう。以前、偶然、広島市内で出会って声をかけた事があったが本当にナイスガイ、ファンを大切にしてくれる事を感じる選手でした。
名無しさん
カープの打撃コーチもしくは
駐米スカウトになって、
第2のエルを発掘してもらいたいな
駐米スカウトになって、
第2のエルを発掘してもらいたいな
名無しさん
カントリーには今こそ
戻ってきてほしい。
どんな形でもいい。
今のカープに力を貸してほしい。
戻ってきてほしい。
どんな形でもいい。
今のカープに力を貸してほしい。
名無しさん
他球団ファンで、試合では何度も痛い目に合ったけど、なぜか憎めない外国人選手だった。
やっぱり日本野球はもちろん、日本そのものをリスペクトしてくれる選手は好感が持てる。
選手としてはもう無理かも知れないけど、また一家で日本に来て、日本野球に携われる機会があれば良いなと思う。
お疲れさまでした。
やっぱり日本野球はもちろん、日本そのものをリスペクトしてくれる選手は好感が持てる。
選手としてはもう無理かも知れないけど、また一家で日本に来て、日本野球に携われる機会があれば良いなと思う。
お疲れさまでした。
名無しさん
電車や自転車でマツダスタジアムに向かう姿が印象的だったし、ものすごいファン思いの選手でした!今年のこの成績では代打の切り札としていても良かったなぁ
ウルトラマン
エルはカープに残って欲しいけどね、カープで良く頑張っていたもの。カープの三軍のコーチでもいいかもね。カープファンはそう思っていると思います。
‘ω’)’ω’)/エンダァァァイアア
自分はライバル球団のファンですが
エルドレッドは真面目な好男子に見えました。
日本の野球に真摯に取り組む姿勢を感じたし、仲間やファンを大切にしている印象でした。
成績以上にカープに貢献した人だと思います。
エルドレッドは真面目な好男子に見えました。
日本の野球に真摯に取り組む姿勢を感じたし、仲間やファンを大切にしている印象でした。
成績以上にカープに貢献した人だと思います。
名無しさん
これだけ広島に愛されたエルだけに、たとえ使える公算があったとしても他のNPB球団は手を出しにくいだろうね。まあ、年齢と故障が大きなネックに違いはないだろうが。
名無しさん
広島のために頑張ったひと
広報担当でも十分価値が
あると思います!!
広報担当でも十分価値が
あると思います!!
名無しさん
ベイファンですが、エルドレッドさんはスタッフまたはコーチとして、今となってはバティスタがこうなった以上はコーチ兼任選手としてでもいいので戻っていただいた方がいいのではないでしょうか?ここ数年でこれほどまでにフランチャイズの街とチーム愛に溢れた助っ人さんは記憶にないですね。でもやっぱりベイファンとしては打席に立ってもらいたくはない選手です。
名無しさん
歴代の外国人選手の中でも、在籍年数だけでなく、広島を愛し人柄も素晴らしい。
来期のポストを用意してほしいですが、まずは引退式をして花道を歩んでもらいたい。
来期のポストを用意してほしいですが、まずは引退式をして花道を歩んでもらいたい。
名無しさん
まずはお疲れさまでした。
そしてカープは絶対にエルドレッドをもう一度球団に迎えなければならない。
選手としてでなくても、エルドレッドという存在は必ず球団にとってプラスになるし、7年もの長い間活躍してくれた恩義に報いなければならない。
なにより、カープファンはもう一度彼の姿をマツダで見る日を待っている。
そしてカープは絶対にエルドレッドをもう一度球団に迎えなければならない。
選手としてでなくても、エルドレッドという存在は必ず球団にとってプラスになるし、7年もの長い間活躍してくれた恩義に報いなければならない。
なにより、カープファンはもう一度彼の姿をマツダで見る日を待っている。
名無しさん
カープには引退セレモニーをやってほしいな
名無しさん
カープは選手を大事にしない球団では?
あれだけ貢献して残留を希望していたのに解雇、
それはないでしょう。
そんな不義理をするから今シーズンのような結果になる。終わった訳ではないが、
あれだけ貢献して残留を希望していたのに解雇、
それはないでしょう。
そんな不義理をするから今シーズンのような結果になる。終わった訳ではないが、
名無しさん
広島は1日契約して引退試合やってあげて欲しい
広島の3連覇はこの人無しには無かったと思う
広島の3連覇はこの人無しには無かったと思う
名無しさん
イライラしたら雑になる所とか弱点はたくさんあったが、波に乗ったら一気に爆発する所もあったりとカープの歴史に残る助っ人の一人だった。
今は大好きな家族と共にゆっくりと休んで欲しい。
今は大好きな家族と共にゆっくりと休んで欲しい。
名無しさん
今からでもいい、引退セレモニーをきちんとやるべき。エルドレッドは成績だけじゃない、これだけカープを愛してくれる選手はいない。本人が望むなら、どんな形でもいいからカープに携わっていてほしい。
グリーゼ581g
お疲れさまでした
今後もカープと何らかの縁を持って欲しいです
今後もカープと何らかの縁を持って欲しいです
名無しさん
エルがカープにいるだけでも全然違うだろうし、今のカープには必要だと思うよ。