スポンサーリンク人気グループ、嵐が27日、東京都内で会見し、2020年いっぱいでグループ活動を休止すると電撃発表した。グループとしての活動再開の時期については明言しなかった。
大野の中で思いが芽生えたのは3年前くらいから。具体的なきっかけがあったわけでなく、「自由な生活というか、この世界を一度離れてみて、今までみれなかった景色を見てみたい。普通の生活をこの世界に入って経験してないな」という思いが徐々に強くなっていったとのだという。活動休止の期間については「全然決まってないんですよ」とし、また解散については全員が否定した。
大野の思いを受け止めた4人のメンバーは、一様に「5人でなければ嵐でない」という言葉を口に。だからこそ、賛成するでも反対するでもなく、何度も話し合いを重ねたのだといい、大野は「最終的に期限というか20年いっぱいまでと決まったときに、メンバーの気持ちがまとまったときに(メンバーが)『最後まで笑っていよう』と言われたときはやばかったですね。申し訳ない気持ちももちろんある中で、なんて人たちだろうというか、嵐でよかったって。言葉にならないです」と目を潤ませて振り絞った。
出典:Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000589-sanspo-ent
私は歴史に生まれた歴史の男
嵐だってやはり自由な時間が欲しいと思う
ジュニア時代から数えると四半世紀近く彼らは頑張った
もうそろろ彼らに鋭気を養う休息時間も必要
リーダーの大野くんは目立たなくても縁の下の力持ちであり
これまで多くの重圧に耐えていたと思う。
特に一昨年はスマップの解散騒動もあり
ここ数年ジャニーズ事務所は色々と波乱が続いているが
昨年のタッキーの衝撃の芸能界引退にしても
やはりメリーとジュリーの体制は内部崩壊を起こしていると思う。
いずれにしても、一先ずお疲れ様でした。
名無しさん
メンバーみんなで時間を掛けて話し合いを重ねて、納得しての決断だから、そっと見守って上げればいいのにと思うけどね。
名無しさん
名無しさん
まあファンの悲しみも将来があると思えば少しは軽いのかもしれないしね。
地蔵菩薩
ペッカーさん
名無しさん
名無しさん
ただ…現在20代中心のジャニグループを見ても、人気にデビュー時の勢いを感じられないのが殆ど。30代以上が中心のグループもメンバーの離脱、活動休止が多くに見られるし若干ジャニ自体にも陰りが見える。いくら滝沢が頑張ると言っても、その手腕で盛り返せるかは未知数。そこで嵐が抜けるとなると一気に事務所が弱体化するんではないかなあ?
名無しさん
それが一時代を築いて、長きに渡って引っ張って来てくれた。
まずは感謝の意を示すべきと思う。
次は自由奔放な、生き甲斐を見せていってほしい。
ひとまず、ありがとうございました!
これからも応援させていただきます。
名無しさん
よく20年間突っ走ってきたなと。
大御所のバンドでも20年間ぶっ続けでというグループはほとんどない中、
これは凄いことだと思う。
寂しいかもしれないけど、
嵐の5人もみんな1人の人間。
一度しかない人生、好きなことしたいだろう。
たくさんの人々に喜びを与えてきてくれたのだから、休止については誰も文句は言うべきじゃないし、快く受け入れてあげるべき。
名無しさん
イヤイヤとまでは言わないにしても、本人たちが引っ掛かるものを感じながらアイドルを演じられても、無邪気に楽しめないし。
自然な決断かと思います。
名無しさん
20年以上同じ場所に立ち続けて、同じ方向を向いて歩くことに疑問を持って立ち止まったり、少し方向を変えてみたり。
それぞれの人生。
—
といっても年齢や状況を考えると気持ちが変わらず活動休止=終わり
という感じはぬぐえないが、それでも可能性が残るのはファン思いだなと
思いました。
名無しさん
それに対してのメンバーでのフォローや和やかにさせる辺りさすが嵐と思った。
SMAPの解散時の事も考えて色々相談して皆で決めた、【まずはファンに】ってのはさすが。
特別嵐がめちゃ好きって訳ではないけど、それぞれの番組は面白いしSMAPに次ぐアイドルやと思います。(世代的にSMAPなんですいません。笑)
ずっと休みなくスケジュールに縛られて記者とかにも追われたり張り込みあったりとかで自由が無いんやろうなと。
ゆっくり休んで船舶免許も取ったから釣りを楽しんできてもらったらいい!
お疲れ様!
名無しさん
もうみんないい年だからこの先の自分の事考えてもいいと思う!
活動休止にはびっくりしてショックだけどまた仲良しな5人が見れる事楽しみにしてます!
いつもありがとう☆
名無しさん
やっぱりNEWSやKATーTUNとは違って
存在感っていうのが別格なんだろうね。SMAPがいなくなったから余計に一強みたいな感じにもなってたし。
とりあえず20年まで頑張って、ゆっくり休んで欲しい。
そこらのオッサン
お疲れ様と、ありがとうを言いたいです。
誰だって一度きりの人生、自分の好きにしたら良いでしょ。仲間とよく話し合い、まわりに配慮しているようだし、急でもない。これで十分。
あ
休止にしては発表が早すぎるし、今年のライブがやけに多いのは最後ファンの人全員に見てほしいから
まぁよくこんだけの期間トップを走り抜けたと思う
仲も良さそうだし休止後も共演はしてほしいね
名無しさん
苦しい決断だったと思うし、活動するのもつらかった時もあったのでしょうね。
少し休んでまた復活してくれるのを願っています。
名無しさん
ただ後継の若手が伸び悩んでいるのが心配です。
名無しさん
かっこいいままでアイドルを終えるには
という考えももちながら
少しずつメンバーと意見をすり合わせながら
リーダーが自ら率先してリーダーとしての責務を果たした部分はあるのかも
名無しさん
活動休止にはとても驚いたし、ショックでした。
しかし、アイドルではなく一人の人間として、意思を尊重したいです。
ファンのために、事務所のために、関係各社のためにいろいろ考えられたかと思います。
個々の活動になっても、私は全員を応援しつづけます。
名無しさん
名無しさん
そのくらいの自由は、応援するべきことだ。
名無しさん
みんなそれぞれの場で活躍できるし、やりたいこともあると思うし
名無しさん
結婚したい人もいるだろうし。
無期限活動停止で、事実上の解散なのでは?
でも20年やってきた絆は深い、いつかまた集まるかもしれない、だから嵐という名前は残したい。
そんな気持ちからの活動停止というスタンスなんではないでしょうか?
だから、記者達も再開はいつですかなんて野暮な質問しないであげてほしい。
名無しさん
記者会見をみて思った。
2年の期間を経て
お休みにはいるのだから
ジャニーズのタレントさんとしては
すごいなって思ってしまった。
ちゃんとファンの人のことなどを
考えていると思います。
名無しさん