スポンサーリンク9人組の男性アイドルグループ「甘党男子」の公式Twitterで12月11日、メンバーの室井一馬さんが結婚していたことを発表。今後の進退についてアンケートを実施しており、ネットでは祝福の声があがる一方、運営への不満の声も寄せられています。
(中略)
室井さんの結婚について公式Twitterでは、“室井一馬の契約不履行について”と切り出し、「この度、室井一馬が結婚していることが発覚しました」と報告。続けて、「お客様と一緒につくってきた甘党男子。この件に関して、アンケートを取らせていただきます」と、Twitterのアンケート機能を用いた投票で、室井さんへの対応を決定するとしており、記事執筆時点では6万を超える投票がされています。なお、公式サイトでも発表されているようですが、現在つながらない状態となっています。
出典:「ファンに責任丸投げしてるだけ」 男性アイドルグループのメンバーに結婚発覚、Twitterアンケートで進退決定する異例の事態に不満の声(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000063-it_nlab-ent
ファンじゃないけど…好きにしていただいて良いと思います。
辞めさせたい、継続してほしい、って思いが強ければたくさんアカウントを作ってでも投票すればいいし。
このニュースが取り上げられた事によってこのグループを知らない人も投票に加わるかもしれないからちょっと結果が気になる。
運営は言ったからには結果をしっかりと反映しなきゃね。
事務所が続けて行っても良いと思うなら、そのままでいいんじゃないの?
ファンが結婚してるから応援しないってなると、本人も諦めて卒業するんじゃない?
恋愛がなのかなぁ。
それともザックリ「隠し事」がかな?
ファンには辛いことかも知れないけど
おめでたい事なのにね。
どなたか知らないけど
結婚おめでとう。
売れないアイドルより
奥さん大事にしないよ〜地道にね。
清廉性も込みで応援してもらう、もっというとそれがあるからこそ言ってしまえば残念な奴らに夢見させてやれる
宗教と同じだよ
逆に歌も歌手には及ばない、見た目はモデルには勝てない、ダンスもダンサーには勝てない奴が、そのどれよりも金を稼げるってのは
ファンの為に滅私して清廉性を守り、夢を与えてやってるからこそだよ
普通の人としてやっていきたいなら、普通の評価を下され、普通の収入になるってだけ
当たり前だよなぁ
あるいは口頭で言われているかしているんだろうなあ。
事務所が決めるとなると契約解除が妥当になるけど、
メンバーが一人減ればその分売上が減るのもまた事実で、
事務所としては売れれば結婚していようがいまいがどうでもいいことなので、
それならいっそのことフアンに決めさせりゃ、いらないとフアンが言うなら、
解除だし、いるとなれば売上も大して減らずにラッキー、
事務所が悪者になることもないし、
と思いっきり打算が働いているじゃないか。
男性アイドルは女性アイドルとはまた違うし、
結婚は許容範囲内と言えば範囲内だからなあ。
バレる前に自ら告白した点で、フアンの怒りも小さいのだろうな。
天下のジャニーズ様でも、メンバーに既婚者がいるグループがいくつも
あるんだし、既婚でも問題ないのでは?
結婚して、人気が落ちるならそこまでのものだったと納得すればいい。
人気が落ちなかったら、ファンは本当に愛してくれてると確認できるし。
だから、出会いが限られる一般人ではなく、出会いが有りすぎる芸能人が誰と付き合おうが、誰と結婚してようがどうでもいい。
芸能人なのに誰とも付き合っていない、誰とも付き合った事がない、誰にも相手にされない方が問題あると思うね。
仮に活動継続させても、ファンが減れば本人も状況を悟って辞めていくだろうし。
いずれにしても、ファンに委ねる話じゃないよね。このニュースを見て、面白半分に投票する輩も出そうだし。
事務所側も解雇にするかしないかファンに委ねてみないと先が見えない程度の人気なんだろうなと思ったけど、個人的にはアイドルだろうがなんだろうが、プライベートなところまで仕事上のキャラを通していかなきゃいけないのはなんでだろう?と思う
それって事務所やメンバーを舐めてると思う。普通は事前に相談するでしょう。この人1人の活動はグループにも影響与えるんだから。結婚相手のイメージも悪くなるのに。
結婚云々よりキチンと筋が通せないところで、この人は芸能の世界ではやっていけない気がした。
結局人気があるから辞めさせるには
今後の売り上げにも響いててしまうから、
ファンに決めさせると?
契約違反なら事務所が対処すれば良いだけ、
ファンに丸投げするのはおかしい、
残った人で頑張れば良い事!
個人的には結婚してようが、子供がいようが、
彼女がいようが特に問題ないですが…
普通に応援しますよ!
結婚してるアイドルはいてもいいと思うけど、守れない約束はするべきではないと思う
不慮の事や予期せぬ事態ではないからねえ…
ファンの人気があって辞めさせるには惜しいっていうんなら、「本人の意思が硬く」とか「これまでの活動を鑑み」とか理由つけて続けさせればいい。
事務所が判断すべきところだろうに、それをツイッターのアンケート機能でやるってあたりが炎上狙いかと思ってしまうわ。
可哀想なのはファンだろうよ、これ。
アイドル続けたいならしたら良い。
判断できないからファンに頼るのもしたら良い。
自分で考えられないなら先はない。
それだけの事。好きにすれば良い
出来るだけ悲しむファンを減らそうとアンケートとを取りたい、じゃあ誰でも気軽にアクセス出来てすぐに結果を見れるやり方は何かということを考えたらツイッターのアンケートが最適だと思う。
重要な案件をネットツールでやるべきでないという意見がもう古くさい。
この人のおかげで名前が知れ渡り良かったかもね
アイドルだけど何歳なのかね?
木村拓哉も授かり婚してからも
SMAPだったし
まぁあちらはスターやけど一緒にしたら
ファンの方に失礼やけど
結婚してからも需要あるなら続ければ、、、
子供いるならイクメンアイドルにでもなれば、、、
本人は活動を続けるため、運営は話題作りと結果次第で自分から辞めさせるようにするため「ファンが決めた」という大義名分が欲しいだけの、まさに「ファンに責任丸投げ」状態かと。
twitterでのアンケートは一度、拡散したら普段、全く関係無い人でも投票出来てしまう
プロ野球のオールスターで、ヤクルトからFAで中日に移籍するも、怪我に悩まされ活躍出来なかった川崎憲次郎投手が、ファン投票で一位になったのが良い例
いや、正確には悪い例なのだが
この世は悪意で満ちている
ってココが問題なんじゃないの。事務所に相談もなしに隠れて勝手にやってたなら契約不履行となっても仕方ないんじゃない。それをファンに丸投げするってのがまた…。
アイドルはトイレに行かない、とか
言われてた時代じゃあるまいし。
そろそろ、アイドルの個人を尊重出来ませんかね。
応援する最終目標は、自分と結婚することのみ、なんでしょうか。
独り占めしたいんでしょうか。
妻子あっても、アイドル出来るなんて
素敵じゃないですか。
一人の大切な人生を尊重出来てこそファンなんじゃないのかな、と思います。
個人の人権を無視するような契約自体がどうかと思います
アンケートを取る意味がわからん。
そんな手段を取るなら後続はなんでもアリになるだけ。
そんな契約を結んでたら勘違いする奴も出てくると思う。
ま、このグループに関しては本当にどうでもいいが、世間一般の契約はそうはいかないことを学ばせる義務が事務所側に出来てしまったね。
別にアイドルだろうが俳優や女優だろうが芸能人が結婚しようが誰かと交際しようが一人の人間なんだから当たり前の権利じゃないの?
それをファンだからと言って批判したりするのはなんか違う気がしてならないなぁ。
契約不履行をしたこのメンバーが1番悪いとは思うが、人の人生をなんだと思ってるんだ。
本人と他のメンバー、事務所で話し合って決めるべき
やりたいことはやれるといいなあと思うので。
今のところ過半数は違う考え見たいですが。
契約不履行で解雇しても批判する人がいる。
ファン投票で決めるのもありだろう。
だが、指摘どおり、何を1票とするかが問題で、
複数のアカウントを作れるTwitterでは・・。
今は何でもありの時代なのは理解するが、結局信頼関係が崩れ、結果的にグループ全体が立ちいかなくなると思う。
ルールを守れなかったのは悪いけど婚姻するのも権利だとは思うんだけど疑似恋愛対象のアイドルはやっぱり違うのかなぁ。
恋愛禁止とかも酷な気もするけど。
私がアイドルとかのファンではないからそう思ってるだけかな。
アイドルも人間であり、恋愛もしたいし、する。
恋愛しちゃダメとか結婚しちゃダメ。だとかその人の幸せを喜べないのならそれはファンではなくペットを飼い慣らす飼い主がやってることと同じこと。
アイドルは私達と同じ色んな事を想像したりやりたいと思う人間です。
なぜに縛られなきゃいけないのでしょうか。
たぶんなんですが、誰も好きになってください。なんて言ってないと思う。あなたが勝手に好きになっただけ。
ありがたいと思うけど。
何より彼のファンもいるだろうし、その人に委ねるってのも酷な話なんじゃないかなとも思う。
つまり事務所も彼もファンを大切にしていないってことだね、究極は。
一番、応援してる人の声を大事に出来ると思うけど。
ツイッターで、興味のない人がどうでもいいでNO押すよりは・・・
売名行為じゃぁないんだろうね。
メンバーの誰が結婚しても別に構わないでしょ?続けたければ続ければ良いだけの事じゃないの?進退を決定ってナンセンスだと思うけど。それを真面目にファンに丸投げと騒ぐのもどうかと思う。
そう考えると事務所の売名行為と感じてしまう。
それでアリなんじゃないかな。
ファン以外の人の不特定多数も投票できる。だと、どうしても我々部外者は、普段の彼らの活動や歩んできた努力や絆もわからないから、
好き勝手なことを言いつつ、
面白そうなほうになびくような票入れをしてしまうと思うので。
結婚しているしてない関係ないくらいの力があるタレント?アイドルを育成しろ
結婚は自由。結婚したら人気なくなるからさせない。は結婚しても人気でいれる人材に育成できてないからで、事務所の責任
もし結婚で人気が落ちたらまた人気出るようにするのも事務所のマネジメント
恋愛や結婚が発覚して離れていくファンもいるだろうけど、応援してくれるファンだってたくさんいると思う。
契約じゃなくて口頭の注意程度でいいんじゃいのかな?
自分の幸せを追求したいでしょーよ
好きにしたら良いと思う
人の幸せを祝える、心に余裕のある人間でありたい
プライベートと仕事にちゃんと線を引いて、アイドルとしての活動をしっかりしてさえいれば、結婚しても別にいいと思う。
そしてアイドルの仕事で生活ができるよう稼げるのなら。
ファン以外もそうやって投票しているかもしれないし、たいして参考にならないと思う。
アンケートをとるならファンクラブだけとかにした方が良いのでは。
それなら、ファンに決めさせれば良いんじゃね?っで決まったんでしょうね。
運営に決めさせたら、面倒だから解散でって気持ちが強いかもね。
結婚自体は別に本人の好きにしたらいいと思うけど、どの時点での結婚なの?
結成当時からなら完全に嘘ついてるわけだし、最近なら事務所?運営?に報告もせずに結婚してたということがそもそもおかしいわけで。
アンケで脱退させるかどうかは結構厳しすぎないかな・・・
ペナルティーとして何か1~2か月何かさせるならともかく脱退は重い・・・ファンじゃないけど大目に見てほしいな。