◆2019 パーソル クライマックスシリーズ・パ ファーストステージ第3戦 ソフトバンク2―1楽天(7日・福岡ヤフオクドーム)
ソフトバンクが6年連続となるCS最終ステージ進出を果たした。
試合を決めたのは、内川聖一内野手(37)だ。同点の7回先頭で打席に入り、2番手の宋家豪の内角フォークを振り抜き、左越えの決勝ソロを放った。ベテランは1点を先行された直後の4回にも同点に追いつく右前適時打。CSでは歴代単独トップとなる10本塁打、51安打、30打点を誇る打棒を見せつけた。
今季のリーグ防御率トップ(3・63)を誇った投手陣も奮闘した。先発の高橋礼投手(23)は5回1/3を2安打1失点。3番手の嘉弥真新也投手(29)が招いた1―1の7回1死三塁の窮地ではドラフト1位右腕・甲斐野央投手(22)=東洋大=が圧巻の投球だ。最速157キロの速球とフォークを武器にウィーラーを遊ゴロ、代打・フェルナンドは空振り三振に斬って、雄叫びを上げた。
第1戦に敗れ、土壇場の状況から逆転進出を決め、9日から始まる西武との最終Sへ勢いをつけた。
出典:Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000228-sph-base
スポンサーリンク
痺れる投手戦をホークスが何とかものにしたね。
楽天も勝ち越しのチャンスがあったが、ウィラー、フェルナンドに1本が出なかった。
このCS、楽天の打線が浅村1人だけ好調だったのが悔やまれる。
内川はシーズン中は目が泳いでたが、今日は目がギラギラしてたな。短期決戦に自信あるんだろうな。レギュラーシーズンで不振だった分、CSでは大暴れしてくれや。
個人的には福田と長谷川のヒットが嬉しかった。西武戦もスタメンで起用してくれ。
さすが内川選手はここぞという時勝負強い。今日の投手陣も素晴らしかった。日本一期待してます。
楽天を応援していたので残念だったが今年のメンバーでよく3位になったなと。
今年の経験を来シーズンに繋げて怪我人なくいいスタートを切り上位争いしてくれる事を期待して応援します。
戦犯はいないこの3試合はファーストステージ史上歴代最高といっても良い試合だった。本当に楽天の選手お疲れ様でした。ソフトバンクのみなさんファイナルステージ頑張って下さい。
byロッテファン
いい試合でした。
ただ、ソフトバンクは勢いがあるからセカンドステージは初戦がカギ。ここで、ソフトバンクを叩く必要がある。
所沢のホームアドバンテージを上手く利用し、手堅く勝利を掴もう。
ライオンズファンとしては昨年のような、チャンピオンチームの監督が号泣するようなシーンは見たくないし、また繰り返されてはならない。
堂々とソフトバンクを破り、巨人と日本一を争ってほしい。頑張れライオンズ。
勝ち上がったソフトバンクと優勝チーム西武のCSも接戦になると思いますが、どちらが日本シリーズに進出しても必ずパリーグのレベルを見せつけて日本一になってくれると信じてます。
内川はこれまでの経験と一番の良さを出したし村松コーチの判断とデスパイネの激走も良かった。
ファイナルでは松田も晃も頑張ってほしいね。
あとはアウェイのマウンドをわざと変えたりしてるからインチキに負けないように正々堂々戦ってほしい。
修羅場をいくつも経験しただけのことはある。
ナイスタイムリー、ナイスホームラン!!
楽天は敵ながら岸投手、ナイスピッチング!!
浅村選手も良い選手だわ。
接戦の面白い試合だった。ナイスゲーム!!
西武は手強いけど、接戦に期待してます。
楽天も頑張った。監督は一年目だったが良くチ―ムをまとめた交代の心配は無し。
向こうの野手陣は一人一人が闘志を燃やしていたけど、こっちの野手陣は完全に浅村頼みで他は肝心な場面で点を取れない
今宮、打撃はいまいちだったが守備は素晴らしかった。西武戦でもナイン一丸となって頑張ってください。ここぞの内川もナイス!
楽天はAクラスといっても、浅村、ブラッシュ、ブセニッツの新戦力の活躍によるところが大きく、チームの底上げはまだまだだよ。
ファイナルも頑張って。
楽天も最後まで良い試合をありがとうございました!お疲れ様でした!
ホークスファンとしては勝ってホッとしたけど、今年のパリーグが白熱したのも楽天の戦いもあると思う
逆に熱男はCSになると何故か寒男になってしまうので起用法としては間違えてなかった
にしてもなんで今までこのスタメンで行かなかったのか….
順位確定の試合の時これでいってれば勝てたかもしれんのに….
西武は強いけど、頑張って欲しいです。
それよりも接戦ばかりが多くて面白い試合になりましたね。
西武は強力打線だけど打ち勝てるポテンシャルあると思う。
本当におめでとう〜
やはり選手層が厚いですね!さすがです!
イーグルスも頑張りましたが、攻撃で目立ったのは浅村だけ(´・_・`)
代打も正直碌な選手がおらず( ̄▽ ̄)
選手層が薄いし、捕手も経験不足でした。
お疲れさまでした(u_u)
内川選手を批判してた人達は内川選手に謝罪してから、コメントしましょう
このまま西武戦でも打ちまくってシーズンの鬱憤を晴らし、自分含め衰えを指摘してた声をひっくり返してもらいたい
日程的にはホークスが不利だけど、今年も下克上目指して頑張ってほしい。
点を取れなかったのもそうだが、モイネロが調子が悪そうなに
ワンスリーからオコエが微妙な高めの球を打って凡退し立ち直らせてしまった。あそこがポイントだったと思う。
ちゃんと力つけて、来季文句なしの成績出してほしいです。
はっきり言ってビハインドで終盤を迎えると調子の良い松井には歯が立たない。
打線も浅村の右打ちにやられまくってたしヒットで繋がれるといやらしいイメージ。
ホークスファンとしては勝てたことは嬉しいけどよく2つ勝てたなという感じしかない。
ストレートだけやったのに全くタイミングもあってなかったし、見えてる感じじゃなかった。
さすがです。。。
ホークスもあれだけの怪我人居たのに2位通過でファイナルのおまけ付きはこれまた大健闘。
両チームも悲観することは無いと思うんだがね。
シーズンの不振でプレーオフは先発を外した方が良いとか思ったりしました
やはり内川選手ですまだまだ凄いです
チームを日本シリーズまで引っ張って行って下さい
内川のホームランが、凄い凄い
ホークスファンからは引退しろとかベンチに座ってろとか言われる始末だったけど、
やはり短期決戦の戦いを知っていて、更に勝負強さを持つ男。
改めて恐ろしいですわ。
イーグルスの選手の何人かは泣いてましたよね。
その涙が選手を強くしてくれると思います。
クライマックスシリーズの存在意義がここにある。
ファイナルステージも日本シリーズも見届けます!
勝ってファイナル進出決まってよかった
結局、去年と同じカードになったが
去年みたいに勝って日シリ行って欲しい
できうることならソフトバンクー巨人戦が見たい
西武打線もファイナルステージではそれほど打てない気がする
ロースコアになっならソフトバンクの方が有利な展開になるだろう
どっちが勝ってもおかしくなかったよ
まだまだ野球が見れる幸せを噛みしめて西武に挑もう!
2位以下のチームに対して
正直なところ本気で下克上を期待しているのか
それとも盛り上げる為の噛ませ犬であってほしいのかどっちなの?
本音はペナント優勝チーム同士の日本シリーズが見たいのでしょ?
CSのアドバンテージだって優勝チームにかなり有利だし。これはあくまで噛ませ犬であってほしいという意味では?
ホームチームの方がやはり有利。
今年は西武が勝ってほしい。
今年こそは負けませんよ。所沢で待ってます。
藤田の打席に切り札的代打がだせない、
さすが西武からは金銭補償だった選手層だわ。
選手のみなさん、おつかれさま。
二戦目観戦行きましたが、負けました。
二戦目、三戦目 継投が失敗だなぁ。