2018年8月24日OAの『猫の恩返し』の
視聴率の発表はいつ?世間も注目?
目次
2018年8月24日、9:00~地上波OA!に大注目!
「3週連続夏はジブリ」企画でお届けするする日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」。ラストとなる8月24日(金)今夜は企画・宮崎駿、声優に山田孝之ら豪華メンバーを起用した2002年公開『猫の恩返し』をお届けする。
同じくスタジオジブリの人気作『耳をすませば』に登場した猫の男爵バロンとムーンが登場するなど、共通点が多い本作。『耳をすませば』の主人公・月島雫が書いた物語という位置づけになっているスピンオフ的な作品である。
出典:3週連続ジブリ!ラストは『猫の恩返し』金曜ロードSHOW!で今夜放送(cinemacafe.net) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000006-cine-movi
日本テレビ系で放送されている「3週連続 夏はジブリ」の視聴率が好調だ。
1週目の8月10日に放送した「ハウルの動く城」は14.5%、2週目の17日の「となりのトトロ」は16回目の放送にもかかわらず14.0%をマークした。
(中略)
過去に「猫の恩返し」は5回放送され、最高視聴率は地上波初放送となった05年の17.5%。直近の16年放送時は12.4%だった。今回はどれくらい稼ぐのだろうか。
出典:「猫の恩返し」は何%? ジブリ映画の視聴率が落ちないワケ(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000020-nkgendai-ent
世間の注目度は?
柊あおいさんの原作も好き。
とりあえず観てしまう。
子供達もテレビであったらその日から暫く見続けるし(^^;もう何回見たことか
一番下の子が初めてトトロみました(∩ˊᵕˋ∩)・*
テレビでやるとまた観てしまう。
さびれたテーマパークや、湯屋などの独特の世界観が何度観ても飽きない。
作品によってはマンネリのジブリより数字(視聴率)獲れると思う。
それにあの主題歌も爽やかで良い
子どもの時はトトロ可愛いとしか思わなかったのになぁ
子どもと一緒に見れるアニメは貴重
いつものジブリの作品の視聴率より下。
でも普通の視聴率のような。
猫の恩返し好きだけどね。
ジブリはついつい見てしまい
結局最後まで見てしまいます。
何でそんなに視聴率を気になるのかね。
スポンサーでもあるまいし。
一つの作品を見るのは二年に一回位。
だからまた見ようかってなる。
優しさ
愛
友情
弱いものを守って闘う
等々
私達、現代人が失いつつあるものを失なってはいけない的なメッセージを感じます。
プラス、
風刺
ファンタジー
可愛いキャラ
等がうけてる要因ではないでしょうか?親がこどもにも安心して見せれるのもポジティブ要素。
反対にみせたくないのは
ボク達がやりました、とか
神様の言う通りとか
ミュージアム等々
古いですけど。
私が好きなのは
特攻野郎Aチームとか
ワイルドセブン
等
古いですけど。
そういえば猫の恩返しは耳をすませばの雫ちゃんの未来のデビュー作品っていう裏テーマがあったような…
ほのぼのしてて好きです。
カットされるからディスク買ってしまった満足!
駿シリーズじゃないと、そこまで数字取れないと思うんですけど( ̄~ ̄;)
これ観て、ねこあるある
ないもん。
あと、棒読みな俳優さんだったとしてもそれに耐えうるというか、逆に味になるような絵柄だから何回目でも見られる。
面白かったけど。
視聴率は「猫の恩返し」の方が上だろうな。
個人的ですが君の名はよりも心を打ちます。
「雲のように風のように」をしてくれないかな?
DVDもないんだよな。
久石譲さんの
音楽のすごさが
あると思う。
久石譲さんの音楽聴くと
同じストーリでも
最初に見た感じの
感動が込み上げる。
ラストの女の子2人 私服がクソダサいところが大好き
評論家とやらが、
いちいち”ドヤ顔”で語るまでもない。(–;)。
『猫の恩返し』の気になる視聴率の発表はいつ?
視聴率いくら?というのは、
今現在はわかりませんが、やはり世間が気になるところですよね。
ではそもそも、視聴率っていつ頃発表されるのか?
気になったので調査してみました。
※あくまで参考程度にご覧ください。
~視聴率の発表について~
・OA日(放送日)が平日→翌日の午前中
・OA日(放送日)が金、土、日→月曜の午前中(早くて9時半頃)
※月曜日が祝日の場合は、翌日の火曜日発表
つまり、本日(2018年8月24日 金曜日)にOAされる『猫の恩返し』の視聴率は
早くて、8月27日(月曜日)の午前9:00頃の発表となりそうです。
猫の恩返しの視聴率がどうしても気になるという方は、
是非とも2018年8月27日(月)の午前中のニュースをご覧ください。
おそらく、大手のニュースサイトでもお昼ごろには発表があるかと思います。
2016年11月18日(金)OAされた際の、視聴率発表ニュースは?
スタジオジブリのアニメ映画「猫の恩返し」が18日に日本テレビ「金曜ロードSHOW!」(後9・00~10・54)で放送され、平均視聴率は12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。
地上波5回目のオンエアだったが、根強い人気を示した。前回4回目は2013年7月19日で、15・3%。過去最高は2005年8月26日(初回)の17・5%。
巨匠・宮崎駿監督(75)が企画し、森田宏幸監督(52)がメガホン。ある帰り道、トラックにひかれそうになった美しい黒猫を救出した女子高生・吉岡ハル(池脇千鶴)と、猫の男爵・バロン(袴田吉彦)猫の国の王子・ルーン(山田孝之)たちを描く名作。02年に劇場公開され、興行収入は64・8億円。同年の邦画1位を記録した。
「3週連続 秋のジブリ」の第3週。4日の第1週「となりのトトロ」(88年)は14・2%、11日の第2週「紅の豚」も13・2%と高視聴率を記録した。
出典:「猫の恩返し」5回目でも12・4%!ジブリアニメ根強い人気― スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/11/21/kiji/K20161121013748960.html
こちらのニュースは、2016年11月21日(月)のニュースです。
これを見てもわかるように、
2016年11月18日(金)にOAされた『猫の恩返し』の視聴率が
土日を挟んで3日後の21日(月)に発表されていることがわかりますよね。
OAの時間帯も一緒だったこともわかります。
視聴率発表について、少しは参考になりましたでしょうか?
まとめ
『猫の恩返し』はジブリ映画の中でもとても人気で評判の高い作品です。
そしてやはり、テレビでOA(放送)される以上、
その人気・注目の度合いを測る”視聴率”というものに目が行きますよね。
常に高視聴率をキープしている、『猫の恩返し』
2018年での視聴率は一体どれくらい取るのでしょうか?
27日(月)の視聴率発表が楽しみですね。
『猫の恩返し』の過去の視聴率が気になる方は